マガジンのカバー画像

【放っておけない不調】便秘スッキリしたい

24
ベンピスト(便秘の人)からベンタリスト(便秘アドバイザー)へ。体質だと放置していた便秘、本気になったら出せるようになった。出るから出せるカラダへ。
運営しているクリエイター

#健康

29. にがり愛が止まらない!マグネシウム「にがり」-2

ミネラルって体の中にどれくらいあると思いますか? 答えは体重の4%。50kgの人で体内に金属が…

25. 便の95%は食べ物のカスではない!?😲

食べ物の残りカスは、たったの5%!  6~7割は水分(なるほど)。 その他は、なんと3割が腸…

20-2. 慢性便秘総合-後編 出ますセンサーが弱いと知ってました?

便秘にはタイプがあり、大きくは病気の症状かそうでないか。 まず日常生活が困難になるほどの…

20-1. 便秘総合-前編 治療が必要か自力腸活でOKか。

便秘を専門とする「便秘外来」や「排便機能外来」があることをご存知でしたか? または慢性便…

19. 2022年は本気で健康体質。夢も希望も活力次第。サークルメンバー募集予告編!

正月早々恐縮ですが。昨日(元旦)午前10時までに4回ベンを出しまして。超爽快気分でございま…

18. 「便秘と大腸がんの直接的な関係は報告されていない」を訂正します。

報告されていない状況に変わりはないのですが、報告されなくても仕方がないという報告です😅 …

17. 便で出すべし毒素の話3。意外と女性ホルモン「エストロゲン」。男性にも関係。

出すべし毒素に、代謝で生じた不要物、細菌細胞の死骸、それに過剰なホルモンがあります。 エストロゲンという女性ホルモンは、よく知られているものの「不足」面に注意していませんでしたか? 大豆イソフラボンが女性ホルモンに似た働きをすることからサプリメントや、その先に腸内細菌がつくりだすエクオールという物質まで補給するような情報をよく見ます。情報の9割以上が「不足しがち」と言われているようですが、それらは売る側の情報です。 平成18年には大手メーカーの「イソフラボン添加みそ」が

16. 出すべし毒素の話2 便秘で水銀が再吸収されてしまう!?

肝臓は毒素を選り分け腸に捨てる、腸は毒を外に捨てる、はず。 その毒素のひとつに「水銀」が…

15. 便は食べ物の残りカスだけではない。

たかが便秘となめてはいけない!2022年、慢性便秘症を改善すべきコワイ理由。 排便は最大のデ…

14. お腹が張る人は「FODMAP食」をチェック。

大腸内でガスを発生させてしまうFODMAP(フォドマップ)食品。 そのしくみは、 ・小腸内で吸…

13. おならを我慢すると便秘になる。

腸にガスが溜まると、大腸の「こねる力」も「送る力」も邪魔されてしまう。 おならの原因には…

12. ブロッコリーで便秘になる。

摂りたい栄養素の王者ブロッコリー。野菜の中でもとりわけ推奨度が高いですよね。もう毎日食べ…

11. 便秘の特効薬が「腐った牛乳」って!?

閑話休題です。以前の会社の同僚の話。 会社でみんなが使っている冷蔵庫に、入れたまま忘れら…

10.断食(ファスティング)は便秘に効果的か。

便秘者は不要な毒素を溜め込んでいる気がして、体内のデトックス(解毒)をしたいですよね。 腸内をキレイにクリーニングしたい! と思っています。果たしてファスティングで腸内はキレイになるのでしょうか。見ることはできませんし、イメージでしかありません。 ファスティングの主な効果に便秘改善はありません。 順天堂大学医学部の小林弘幸教授は、1回であればいいけど繰り返すのは逆効果ではないかと仰っています。 腸は毎日毒素を排出しているのだから、その力を低下させかねない。自律神経が乱れ