![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64826691/rectangle_large_type_2_33fc34caa79a90103c06129bd2d81cde.jpg?width=1200)
目が眩んでも続けよ
物事、屁理屈付けて、中途半端であきらめてはいけない。ただ、ひたすらに、自分で決めたことを繰り返し続けていくことによって、自力が付いていく。やがて、少々の困難は克服していけるようになる。そして、うちに困難を困難と思わなくなる。その理屈が分からないと、苦労を自ら買ってでもしないと、大成できない仕組みになっている。苦労をしないで成功しても、稲穂が重くなり幹が折れるはめになる。これが自明の理。人間のほとんどは、その繰り返し、堂々巡りを続けている。楽な、煌びやかな、一見、楽しそうな世界に目が眩んでしまう。意を決めて志を持って始めたことであっても、苦労の波に耐えきれず、諦めてしまう。隣の芝が青く見え、すぐに鞍替えしてしまう。これでは根付くものも根付かず、幹は大成しない。大志を抱き、諦めずに続けよ。それがやり切れれば、道は啓ける。
そのことを肝に銘じ、今日一日を生きます。
有難う御座います。
いいなと思ったら応援しよう!
![Hiroto](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55295975/profile_05674e0975085fd9f30aae7c903e7ccf.jpg?width=600&crop=1:1,smart)