マガジンのカバー画像

体験・経験談

194
私が体験したこと、経験したこと、挑戦した結果などをまとめました。
運営しているクリエイター

#経験

300万円を失った日。私の黒歴史大公開!

300万円を失った日。私の黒歴史大公開!

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

キャッチャーなタイトルですよね…。でも嘘ではありません。

これまで介護に関わることを書き続けてきましたが、今回だけは私の黒歴史から皆様に注意喚起をしたいと思っています。

きっとこのような記事は今回限りになります。もしよろしければお付き合いください。

最近はYouTube広告を見ても、Twitterをしていても「副業」「投資」などの案件が次々と目に

もっとみる
ケアマネは横の繋がりが出来てこそ成り立つ

ケアマネは横の繋がりが出来てこそ成り立つ

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今回は「ケアマネは横の繋がりが出来てこそ成り立つ」をテーマに書いてみたいと思います。

私は今働く地域に来てから1年半が経過しました。
そして、最近やっとケアマネジャー(以下:ケアマネ)としての役割を担えるようになったと感じています。

ケアマネは経験だけでも、知識だけでも役割は担えません。

協力してくださるサービス事業所との横の繋がりが出来てこそケ

もっとみる
忙しくなる時は自分のレベルが上がった時!

忙しくなる時は自分のレベルが上がった時!

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今回は「ケアマネジャー(以下:ケアマネ)として忙しくなる時は自分のレベルが上がった時??」をテーマに書いてみたいと思います。

私はケアマネを13年経験しているのですが、これまで何度か経験してきたことを書いてみたいと思います。

これはケアマネをしている方であれば経験されている人もいらっしゃると思うのですが、妙に忙しくなり担当利用者の難易度も一気に上が

もっとみる
担当利用者が支援終了になって感じること。

担当利用者が支援終了になって感じること。

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今回は「担当利用者が支援終了になって感じること」をテーマに書いてみたいと思います。

今月に入り私が担当させて頂いていた方が3名続けて支援終了になりました。

理由はご逝去と施設入所。

ケアマネジャー(以下:ケアマネ)なら誰しも経験があるかもしれませんが、私はいつも支援終了時に「これで良かったのかな?」と思います。

ご逝去された方のうち1名はターミ

もっとみる
職場環境を良くするベテラン・新人それぞれの心がけ。

職場環境を良くするベテラン・新人それぞれの心がけ。

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今日は「ベテランから新人を経験して見える景色」をテーマに書いてみたいと思います。

私は1年前まで中規模な病院が母体となっているケアマネ事業所に勤務していました。

そこで10年以上仕事をしてきた後、ちょうど1年前に転職をして今の職場に再就職をしています。

10年間ベテランとして働き見えていた世界が再び新人に戻ることで、忘れていたことに再び気づかされ

もっとみる
メンタルコントロール!!

メンタルコントロール!!

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

段々と寒い日が続くようになり、冬も本番に差し掛かってきました。

あと1カ月もしたら年の瀬とは不思議なものです。

私は12月から新たな仕事を前に少しナイーブな毎日を過ごしています。これまで様々メンタルコントロールに関わる本を読んだり、毎日実践していることもある中それでも整えきれない…。

プロスポーツ選手のメンタルの強さに本当に感服します。

そんな

もっとみる
気持ちの揺れ動き。どう対処する?

気持ちの揺れ動き。どう対処する?

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

先日ちょっと書き方を変えて記事を書いてみたものの、後から読み返すと決して読みやすくはないと感じたので元に戻します(^-^;

今のところ、これまでの私の書き方が性に合っているし、良く記事を読んでくださる読者様からもこれまでの方が良いという温かいコメントを頂きました。

読者様からコメントでご意見やご感想を頂く時が一番書き手冥利に尽きると感じます。ありが

もっとみる
ラストピースマネジメント!スゴイ本だよ!!

ラストピースマネジメント!スゴイ本だよ!!

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今回は職場の環境や人間関係で悩んでいる方、とくにマネジメントをする立場にいる方に必見の本に出会ったのでご紹介します!

これまでも自分が読んで良かったと思う本だけnoteでご紹介してきましたが、今回の本も本当におススメ!!※5分ほどで読める記事です

正直感動すら覚えるレベル!

ここまで私がゴリ押しするのは、私もこの物語の主人公と同じような悩みを管理

もっとみる
人生初の一人旅!in熱海!!

人生初の一人旅!in熱海!!

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今回は「熱海旅行一人旅で感じたこと」をテーマに書いていきたいと思います。

今私は熱海へ一人旅に来ています。傷心旅行とかではないですよ(笑)
最近の私は「普段なら選択しない」選択をする練習をしています。

今までの自分なら「それはしなかったな」ということをあえてやってみるということです。

他の方から見たら大したことではないとしても、これまで自分が取ら

もっとみる
"世界で一番楽しい学校サーカス"に参加してみた!

"世界で一番楽しい学校サーカス"に参加してみた!

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今回は昨日初参加した「世界で一番楽しい学校 サーカス!」に参加してみた感想を気持ち冷めやらぬうちに書き残したいと思います。

まだオンラインチケットでアーカイブが買えるようなので、気になる方はこちらをどうぞ→(OWNDAYSさんのサイトに飛びます。アフィリじゃありません(笑))

日本武道館で昨日行われた「サーカス」…。本当に本当に様々な「出来事」に刺

もっとみる
なぜ人に会うのか??

なぜ人に会うのか??

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今回は前回少し触れた私が今だからこそ取り組んでいる「人に会うこと」の意味を書いてみたいと思います。

極度の人見知りで、やや自閉気味の私が何故苦手とする「人に会う」をやっているのか?ましてやこんな時期に…。

この記事は「私は一人で生きていきたい」「人と会うことの意味が分からない」という方には参考になるかもしれません。

もしよろしければお付き合いくだ

もっとみる