見出し画像

うつ病と発達障害日記 〜最近ずっと疲れが酷いので、原因と対策洗い出し〜 

こんばんは、Kairiです。
最近どうもずっとしんどいです。
そのため今回は原因と対策を洗い出してみたいと思います。


原因

①仕事が忙しい

これは時期的に仕方ないのですが、休憩時間も時に削らざるを得ない業務量となると、どうも私には(ASD+ADHDの過集中の反動と過緊張で)かなりの疲れとなってしまうようです。

②トラウマのトリガーに未だに遭遇する

セクハラを受けた後輩ですが、他にも色々と問題があり、どうしても社内の同僚と話していると話題に上がりやすいです。
しかし、まさか複数人で話している中で「その話題やめてください」と言う訳にもいかず、その場を離人感と共にやり過ごし、後々のドッと押し寄せる疲労やフラッシュバックや残存している離人感に悩まされています

③上司が心身不安定で日和見

自分の上司も精神障害を持っているのですが、特性なのか性格なのか意見がコロコロ変わり一貫性がなく、いつの間にか論点がすり替わり、かつ雰囲気で話をするタイプのため、私の具体性がないと想像できないASD特性と、正直なところ噛み合わせが悪いです。
中立的な人に上司が誰か訊かれ答えた際も「あ~外れだな」と言われたので、中々厄介な人なんでしょう。
その上司自身が意見の日和見もさることながら、より階級が下=最下層の私よりも体調不良の急な休みも多く、その上司の不在による後輩勢のフォローとなると、在籍年数上、私が動かざるを得ないことが多いため、それも疲れの一因です。

④プライベートの対人関係のストレス

これは自己責任ですが、今後を考えての新しい友人作りとのコマ勧めのための通話が、自分の特性上苦痛なようで、毎回通話後は反動で深夜の過食が止まりません。
自分のASDの特性上、新たな関係性を築くまでは、どんな関係性でも一定の戸惑いやしんどさを超えてようやくリラックスして関われるようになるのですが、今それまでの道程におり、それがしんどい気がしています。

⑤残暑が厳しすぎる

9月半ばでも私の住んでいる地域は最高気温36℃を記録しました。
残暑というより酷暑です。
ここまでの酷暑との長期戦となり、どうもフィジカルでも消耗している気がします。

⑥気圧の変化が激しい

これは心身双方ですが、私がどうも気象病の気があるため、近日の台風しかり気圧の変化の激しさに心身ともに翻弄されています。

対策

①「リラックスしながら仕事する」を覚える ヘルプサインを出す

そもそも私はかなり過緊張の症状があり、かつ過集中の症状もあります。
これは、普通に仕事しても帰宅後しばらく何も出来なくても妥当かと思う症状です。
その症状が一朝一夕で治るものではないので、「仕事しながら(仕事してるけど)休む」を覚える必要がありそうです。
良く言えばリラックス。

具体的には人の目をもう少し気にせずにいられたら、この疲労感も軽減されるかなぁと思います。

またヘルプサインを出すことも重要です。
私はそれが特に苦手なので、適宜ヘルプサインの練習を行っていきたいと思います。

②その場を適当な理由で速やかに離れる

私はASDの場の空気を読めない自覚の反動で、嫌な話題の時も「速やかにその場を離れる」という事を、場の空気を壊しそうで中々怖くて出来ません。
そうしている内に抜け出すタイミングを見失い、不快な話題に最後まで付き合い続けてしまう事が結構あります。
電話だと切り時が未だに良く分かりません。

しかし、それでは流石に自分の心身を守れないので「ちょっとコンビニに」「お手洗いに」など何らかのそれらしい理由で席をつ立つことを今後は実行できたら良いなと思います。

③上司の言動は流す、接触を必要最低限にする

日和見のため逐一真に受けていたら、こちらの気が持たないため、本質的な話以外の仕事の軽い依頼などは「どうせまた依頼内容が変わるんだろう」と流し、変更前のものと変更後のものとファイルは連続的に作ることで対応しようと思います。
論点がすり替わる点については、最早どうしようもないので、残念ですが相談はしても期待しない、接触を必要最低限にする位しか思いつきません。
私の社会性や柔軟性に乏しいところもあり、何か良い案を思いついた方は勝手ながらお教えいただけますと幸いです。
当分はこの上司と渡り合わなければならない見通しなので、、。

④とりあえず目に入る距離に食べ物を置かない

対人関係のコマを進める上でのストレスの発生は自分の特性上、致し方ないのでその発散が過食という誤った形で出ているため、ひとまずは目に入る距離に食べ物を置かないことから始めたいと思います。
なければ、そのまま寝そうなので。

⑤と⑥ 適宜、頭痛薬や吐き気止めなど薬に頼りながらやり過ごす

猛暑と気圧は自然相手のため、もうこれ位しか手段がないかなと思います。

以上、近況でした。

最後までお読みくださりありがとうございました。
同じ様な境遇、心境の方がいらしたら、あなたの今の大変さも頑張りも報われる時が来ますように。
そうでない方には良いことありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?