自分を無理に変えなくても、いい。
2024-07-26
#業務改善 や #DX推進 の #基礎研修 を、大手企業向けに実施しています。研修後の質問タイムに「今の自分ではダメだと感じます。どうやったら変われますか」とご質問をいただき、「変えなくていいと思います」と回答しました。質問の背景に「 #自己否定 の空気」を感じたからです。
▼今の自分を、まずは受け止める。
「自分はダメだ。変わらなければいけない」というセリフは、さまざまな場面で見たり、聞いたりします。強烈に #自己否定 して、 #自己変革 に挑むのは、ひとつのやり方です。一方、「自分を否定する」のは心情的にしんどいもの。万人は実践が難しいと感じます。まずは今の自分をありのまま受け止める。現状を理解したうえで、「できること」をひとつずつ増やしていくアプローチをオススメします。
▼たとえば、世界を見る視点を増やす。
#基礎研修 では、さまざまな視点の大切さをお伝えします。物事を細かく見る「虫の目」、全体を俯瞰する「鳥の目」、物事の流れを読む「魚の目」などです。「どれもできていない。全然ダメだ」と思う必要はありません。きっと、どれかの視点は得意だと思うのです。たとえば細かく考える「虫の目」が得意なら、その自分を受けとめたうえで、次は「鳥の目を身につけてみよう」と練習すればよいのです。
▼できていないことは、伸びしろ。
#基礎研修 を受けたり、 #プロジェクト に #挑戦 したりすると、「できないこと」「知らないこと」に直面します。それは全部「 #失敗 」ではなく「 #発見 」だと捉えるようにしています。「世の中にはこういう知識があるのか」「こんな世界があるなんて」と発見を楽しむ。今できないことは全部、伸びしろです。 #成長余地 がまだままだあることは、幸せなことだと私は思います。すべてを一気に習得するのは、誰にとっても難しいもの。焦らず、ひとつずつ身につけていく。その積み重ねこそが大切だと思います。
自分を否定するのと自分を肯定するのと、どちらが次の一歩を踏み出しやすいか?後者だと思います。今の自分を受け入れ、ひとつずつ新たなものを吸収する。こうした「 #捉え方 」も #研修 を通じてお伝えしていきたいです。
#note #毎日note #仕事 #最近の学び #リスキリング #問題解決 #業務改善 #プロジェクト #マネジメント #HR #教育 #ビジネス #キャリア #IT #仕事について話そう