![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136759212/rectangle_large_type_2_6cdc486a698ae615cc0b43d4e829feb1.jpeg?width=1200)
3月の紅茶時間を写真で振り返る🫖✨
みなさんこんにちは!紅茶紳士のいろはです。
今日は3月に自宅で飲んでいた紅茶をただただ振り返る回にしたいと思います✨
それではさっそくいってみましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1712669814134-tIOO1Fd3g7.jpg?width=1200)
上品で華やか。なによりキャニスターが美しい!
![](https://assets.st-note.com/img/1712669812460-ff7VJGSNHz.jpg?width=1200)
MUSICAさんから販売されていた大分県の杵築紅茶。
個人的には和紅茶の中でトップクラスに好きな紅茶。
今年はどんな味わいなのか、今からワクワクします!
![](https://assets.st-note.com/img/1712669810391-y9US9ECYLo.jpg?width=1200)
紅茶専門店ディンブラさんの、ヌワラエリヤ。
毎日飲んでも飽きない。
自宅のストックに必ず欲しい、切らしたくない紅茶です。
明るいオレンジの水色が非常に美しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1712669813129-mhU15kfkwz.jpg?width=1200)
さくさくパンダです。
とってもかわいいです🐼
![](https://assets.st-note.com/img/1712669814543-MY8dOa6oN4.jpg?width=1200)
シュプリーム ブレックファースト
この写真好きです。
ノリタケのイブニングマジェスティと、ハーニーアンドサンズさんのシュプリーム ブレックファーストのデザインがベストマッチ✨
お気に入りの茶器で飲む紅茶時間は、至福の時です。
![](https://assets.st-note.com/img/1712669811482-dXG8I18frI.jpg?width=1200)
宝石のように美しい水色。
コロンビア産の緑茶にドラゴンフルーツの香り。
アイスティーにすると革命的においしいです。
まだまだ知る人ぞ知るお茶ですが、これは色んな方に飲んで欲しい最高のお茶です。
![](https://assets.st-note.com/img/1712669799856-zZiwFRdbiX.jpg?width=1200)
MUSICAさんのアッサム ドゥームニ茶園。
ビスケットのような香ばしい甘みが特徴。
ストレートだけでなく、ミルクティーにしてもとってもおいしいです✨
![](https://assets.st-note.com/img/1712669811801-18cljrG8EA.jpg?width=1200)
紅茶はジークレフさんの残響。
ダージリンと和紅茶のブレンドというかなり異色の組み合わせ。
甘みが非常に強く、余韻がとてつもなく長い紅茶。
期間限定販売だったのでもう手に入らず、また再販してほしい紅茶です。
![](https://assets.st-note.com/img/1712669800902-dFpCaWo3te.jpg?width=1200)
フラベドさんのスコーンと紅茶。
紅茶はウーフさんが監修されているため、品質は間違いないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1712669811614-2GHQQMTpSv.jpg?width=1200)
ハイグローヴさんのアールグレイ。
チャールズ国王が設立したオーガニックブランド
【ハイグローヴ】
イギリスではフォートナム&メイソンさんのみがハイグローヴの商品の取り扱いを認められているようです。
ベルガモットの爽やかさに、どこか優しさを感じる茶葉の甘み。非常に気品のあるスペシャルなアールグレイに仕上がっております✨
![](https://assets.st-note.com/img/1712669811852-vJhcX38fAV.jpg?width=1200)
バ…バシリカ…いつ見ても美しい…。
超お気に入りのカップちゃんです…✨
そしてフォートナム&メイソンさんのエルダーフラワーティーもまたキャニスターがかわいいんですよね。
ストレートはもちろん、これからのシーズンはティーソーダにするのもオススメ!
![](https://assets.st-note.com/img/1712669813395-hrF3YwsKY0.jpg?width=1200)
ロイヤルアルバートのエアルームは、日本の伊万里焼がモチーフとなったデザインです。
綺羅びやかでとっても美しいですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1712669812275-mx7sPulcda.jpg?width=1200)
午後の紅茶の商品は、なにを食べても午後の紅茶でした。
紅茶関連の商品が続々登場しているのは、紅茶人気の高まりを感じさせるいいニュースですね。
これからも新しい商品が出たら色々試してみます✨
![](https://assets.st-note.com/img/1712669809240-s6kUNzf0Pw.jpg?width=1200)
滋賀県甲賀市でつくられた和紅茶。
中村哲三茶師による在来種【鈴鹿峠】
カステラと合わせるとトビます。
![](https://assets.st-note.com/img/1712669809454-uF4670Uxpf.jpg?width=1200)
回転焼き?今川焼き?御座候?
緑茶×御座候の組み合わせは究極のマッチングです。
![](https://assets.st-note.com/img/1712669799922-4LllC32dba.jpg?width=1200)
フォートナム&メイソンさんのエクスプローラーズブレンドはまるでお茶の世界旅行。
ケニア、中国、インド、スリランカ
様々な国の紅茶を絶妙にブレンドした素晴らしい紅茶です。
![](https://assets.st-note.com/img/1712669800475-byM9fnMAAs.jpg?width=1200)
3月も焼き菓子たくさん食べちゃいましたね🤤
年齢も重ねてきたので、ソロソロ摂生シナケレバ?
![](https://assets.st-note.com/img/1712669806293-ogOTnJcSrK.jpg?width=1200)
和紅茶専門店紅葉(くれは)さんの紅寒梅。
その年によってブレンドを変える為、まさに一期一会の紅茶。
口の中に一輪の花が咲いたような香りは1度体験していただきたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1712669813030-jrFtdQY9xr.jpg?width=1200)
めちゃくちゃおいしいです。
スリーティアーズさんの代名詞ダブルバタースコーン。その名の通り、通常のバターの倍使用するというなんとも贅沢なスコーン。
東インド会社のプラチナムブレンドと共に。
![](https://assets.st-note.com/img/1712669812355-3IjqcYy2Ig.jpg?width=1200)
和紅茶専門店紅葉(くれは)さんの天香。
1分という短い抽出時間にも関わらず、とてつもなく力強さと香り立ちの良さ。
水出しもとってもおいしく、オススメです!
![](https://assets.st-note.com/img/1712669808802-pxlnSZR4wX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712669809641-j4KGw3cp4E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712669809753-UtjJ8haiH1.jpg?width=1200)
グリッチコーヒーさん。
普段コーヒーは飲まないのですが、これはめちゃくちゃおいしいと感じました。
ドリップバッグって便利ですね✨
![](https://assets.st-note.com/img/1712669810110-glV5dxNyGK.jpg?width=1200)
紅茶とチーズケーキのペアリングもとっても好きなんですよね✨
![](https://assets.st-note.com/img/1712669806033-HoxX7mjoXX.jpg?width=1200)
朝とか時間が無い時はマグカップ&ティーバッグでも飲みます✨
以上!3月度のティータイムでした🫖✨
みなさんがもし気になられた紅茶があればチェックしてみてくださいね!
それでは本日も良きTEA LIFEをお過ごしくださいませ。いろはでした!