
ピラティスのススメ(Rintosull体験記)
今日もあち〜〜ね。
相変わらず私はベランダにできた小さな小さな影に、デスノートのL座りで煙草を吸っています。
あんまり自覚なかったけど、もしかして私って”ヤニカス”ってやつかも。
今日はTwitter(X)に載せたBoxFreshという質問箱に来た質問とかお便り?に返信していきます。

noteは歴が浅く、フォロワーもそんなに多くないんですが、Twitterは4700人くらいフォロワちゃんがいるので、いくつか質問など来ていて嬉しい限り。いつもかまってくれてありがとう。
noteの皆様、よかったらTwitterもフォローしてくれると嬉しいです。
@hamchanz5
⚫︎ピラティスについて。

まずは質問ありがとうございます。
いつも読んでくれてるなんてうれしすぎる!
ありがとう!
ピラティス続いてます!
通い始めた最初の1.2週間はピラティスへの意欲がめちゃくちゃあったので、毎日通ってました。
やる気がありすぎる時は1日2コマ行ってました。(1コマ50分。)
最初の1週間の記事はこちら↓
2週間を過ぎた頃から、暑くなってきたのもあり、少しだらけてしまったのですが、それでも2日に1回は通っています。
これが私にとってはすごいことで、今まで何事も続かず途中で辞めてしまっていた私ですが、運動は継続できるようになりました。
運動はピラティスとチョコザップに通っています。
何事も習慣にするには21〜60日間の継続が必要と言われています。


これについては
たぶん何かの論文があるかと思います。
私はほんと〜〜〜に継続が苦手です。
今回の運動は絶対に継続し、習慣化したいと思いました。ピラティスは無理なく、でもできるだけ行くようにし、チョコザップもできるだけ毎日、10分でも20分でもいいから通おうと決めていました。
少しの時間でもいいからなるべく毎日行くことを続けていたら、通い出してからもうすぐ1ヶ月半が経とうとしていますが、継続できています。えらいねハムちゃんず。
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?