![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152963011/rectangle_large_type_2_cc9267f8ae66e62f8b604ff85e41244e.png?width=1200)
Photo by
nohdomi
商人魂(繁盛事例):ある居酒屋店主が、「200円弁当」を売り続ける理由。
大阪市都島区。
京橋と呼ばれる地域にある商店街の一角に、
激安のお弁当屋さんがあります。
200〜500円(税抜き)。
チンジャオロース弁当、麻婆豆腐弁当、
のり弁当などが200円。
豚カツ弁当、手ごねハンバーグ弁当、から揚げ弁当、
チキン南蛮弁当などが300円。
しゃけ弁当、焼き鯖弁当、カツとじ弁当、
カキフライ弁当などが400円。
牛肉ハラミ弁当、特ハンバーグ弁当、
特海老フライ弁当などが500円。
冷凍食品などは使わず、すべて手づくり。
食材や油が2倍3倍に値上がりしているいま、
「断固、値上げせず!」と意気込み、
激安弁当を売り続けています。
ここから先は
755字
¥ 100
よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは、取材活動に使わせていただきます。