マガジンのカバー画像

食べ物情報(料理・レストランなど)

39
もし第二の人生があれば食べ物に関わる仕事をしていたかった私の保存しておきたい料理や食べ物の写真。日本だけでなく旅行先で見つけた好きなレストラン情報。保存版。記事が溜まれば整理して…
運営しているクリエイター

記事一覧

腕時計のチクタク音で現実逃避

最近は腕時計をつけない人が多いらしい。 どうやら必要が無いという意見が多いようです。 確…

107

エディンバラいち!美味しいパン屋さんは街外れに

ちょっと街の中心部ではない街外れに、そのパン屋さんがあるのです。自宅からは車で10分程度、…

山林
3週間前
99

京都でおばんざいランチならココ!1000円台で本格派を堪能できるオススメ店5選

京都を旅行するお楽しみのなかでもとっても大きなウェイトを占めるのは滞在中のランチ。「本格…

オークションで手に入れた、1988年のピノノワールに挑戦

ワインならフランス フレンチワインならボルドー ボルドーならカベルネ・ソーヴィニヨン など…

山林
4か月前
176

友と海とワイン

帰りの飛行機が、定刻搭乗したくせに機内待機で3時間近く遅れ、自宅に荷物を置くだけ置いて、…

🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿Edinburghのレストラン

エディンバラに住んで1年以上経った。レストランなど外食する機会も多かったため、忘れないう…

k
5か月前
5

ヴィオレッタ・ディ・ フィレンツェとフェアリーテールで なす料理八品

友人からヴィオレッタ・ディ・ フィレンツェとフェアリー テールと万願寺唐辛子が届いた。 夏ノ暑サニモマケズ 沢山ノ愛ヲソソガレタ 美しいなすです。 イタリア・トスカーナ州の都市の名前がそのまま品種名になったヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ Violetta di Firenze  はフィレンツェ発祥の古くから栽培されている伝統品種のなすで、イタリアでもとても人気があるそうだ。 フィレンツェのヴィオレッタという名前通りのトスカーナパープルの卵形のなすに料理する前からときめ

今すぐ身につけられる、最強のスキル

そういうタイトルで釣っておいてなんなんですが、誰でも、身につけられる、しかも今すぐ始めら…

山林
9か月前
74

イタリアンワイン:異なったイタリアのブドウの種類を味わうテイスティング6種

半年前にトスカーナワインのテイスティングに行ってきたのですが、今回はしばらくぶりの2回目…

山林
11か月前
49

時光舎

時光舎 (ジコウシャ) 大阪は池田市にある古民家のノスタルジック な空間をそのまま活かして…

EGGSEED
1年前
26

愛されるフレンチ北島亭は中毒性あり

はじめてこのレストランに行ったのは 10年くらい前だったろうか... 凄く美味しい 骨太フレン…

Junko Summer
1年前
30

外食しなくなったので

コロナ禍で最も変わったことといえば、外食しなくなったこと。旅行中を除いて、普段の生活では…

山林
1年前
95

世界一美味しいツナサンド(再現)

フライパンで焼くパンを作ったら、ポルトガル領マデイラで食べたBolo do Cacoというパンを思い…

山林
1年前
49

うんざりされるくらい、食べることに生きがいを見出している

タイトル通り、夫に「食べることにしか興味がないんでしょ?」と馬鹿にされる私です。出かけるといえば食、旅行といえば食、休みの日といえば食。下調べも、リサーチも、材料を切ることも、片付けることも、全然苦にならないけれども、モットーはシンプルで簡単で美味しいこと。 今日はみなさんもうんざりするくらい食の写真と考察を載せておきます。 和食の考察ロンドン在のころのすけさんのアイデアから、いつもいく八百屋さんでなく、中東系のお店に行き、小さな茄子とか大根とかを仕入れてきた。 パンの