マガジンのカバー画像

【読む】本と映画のきろく

522
読んでおもしろかった本の書評をメインに、魅力的なストーリーを探求していきます。たまにですが、見て面白かった映画やドラマ、アニメといった映像もご紹介。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

レビュー『凡人として生きるということ』押井監督

昨日にひきつづき、押井守監督の本をご紹介。 『凡人として生きるということ』。 ぼくのよう…

『ひとまず、信じない』押井守・レビュー

『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』にド肝をぬかれてから、押井守監督の本をずっと読みたいと…

『麒麟川島のタグ大喜利』レビュー

X(旧ツイッター)は大喜利だ! ということを聞き、大喜利力を鍛えようと手に取ったのが『麒…

クリエイターが絵本を読むメリット

絵本は大人のクリエイターにとっても貴重なツール。 絵本にはさまざまな魅力が詰まっています…

闇の絵本『おぞましい二人』ゴーリー・レビュー

「絵本は予定調和」という固定概念をぶっこわしてくれる絵本がこれ。 『おぞましい二人』です…

本はどう考えても激安コンテンツ

みなさん、こんにちは。 本はぼくたちの生活において、重要な役割を果たしています。 しかし…

ベストセラーは読みません

皆さん、こんにちは。 みなさん、本を読むのが好きですか? ぼくは本が大好きです。 でも、ベストセラーは読みません。 いままで、ベストセラー本に手を出すのは、ミーハーみたいでなんだか気恥ずかしいという思いがありました。 今回はもう一歩踏み込んで、なぜベストセラー本に手をださないのかを考えてみたいと思います。 ほかに比べると高額ベストセラー本は、とくにハードカバーの新刊は高額です。 それにくらべて、インターネットでは無料でたくさんの情報を手に入れることができます。

読書を株式投資のように考えてみる

読書と株式投資、これらは一見異なる活動。 しかし実は共通点があります。 本には、お金と時…

安野光雅『わが友石頭計算機』レビュー

個人的に大好きな絵本作家の安野光雅さん。 彼がコンピューターの絵本を描いているということ…

『読書を仕事につなげる技術』レビュー

「もっと早く読んでおけばよかった。」 そう思える本との出会いは、1年のうちに1, 2冊ほどあ…

2024年のうちに「絶対に読みきる10冊」をリストアップしてみた

こんにちは。ホ・ヴィンチです。 去年、Xのタグで「#私の最愛海外文学10選」というものを発見…

パルワールドがなぜ面白いのかをカイヨワの「遊びの4分類」で分析してみた

みなさん、こんにちは。 先日、フランスの社会学者、ロジェ・カイヨワによる「遊びの4分類」…