
note100日ラン 44日目 8冊の手帳で6月のふりかえり。
6月30日 日曜日 大安 曇りと雨 29°
6月も今日で終わりです。
毎月恒例の、8冊の手帳で今月のふりかえりをしたいと思います。
作業、仕事手帳

今月は2週間コロナでヘナヘナになりました。
そのあと、病院のお薬を紛失し、離脱症状で苦しみ。。。😅
ほとんど進まない一ヶ月と言ってもいいような。。。

資料ノートもほとんど取れませんでした。。。
今月ほど出来なかった月はないのではなかろうか。
健康手帳

月の体調を記したページ。
体調の良くない日が月のうち19日も。。。😇
コロナの風邪の症状がおさまっても、1週間は倦怠感と異様な眠気が酷かったです。

こちらは1日の体調を記したトラッカー。
赤は体調良し、ピンク色は穏やか、紫色はリラックス、黄色は普通、緑色は不安感とモヤモヤ、灰色は不穏な体調。。。青色は体調悪し、白色は休養、睡眠です。
コロナ中は手帳をつけるのもしんどくてサボりまくってました💦
家庭手帳

主人が北海道出張でコロナに感染し、それから芋づる式にわたしと娘も罹りました😅
6月は6時間授業が多めだったのでラッキー✌🏻と思っていたのですが。。。結局みんな寝込むという結果に。
資料手帳

今月も資料はほとんど買わずに、洋書のみでした。
note手帳

note100日更新ランニングを実施中。
いやあ、本当に大変ですね💦
書くのに精一杯で人様の記事を読みにいく時間やゆとりがなくなってきています。。。
目標は大抵三日坊主ですが、今のところ44日目までいっています。
ま。。。まだ半分も行ってない‼️😭
郵趣手帳

ポスクロ、ポスユナ二ヶ月目。
ハガキを送った日と、先方に届いた日(かかった日数も)、
受け取ったハガキの日を記しています。
今月も頑張りました。。。ヨボヨボ。
こんなに世界のたくさんの人たちと
やり取りしていたのかあ。。。。✨✨🌏
切手やシールも購入しまくりました。
切手はいくらあっても足りないくらい、どんどん使います。
最近はFDCが気になっています。(マキシマムカードの封筒版みたいなもん)


ポスクロ、ポスユナで送ったポストカードの相手からのメッセージです。
印象深いメッセージはコピーして貼っています🥰
また、今月は美しい海外の切手やヴィンテージハガキを頂いたりと、嬉しいサプライズの大きい月でした。
このような郵趣の出会いがあるから、やめられない‼️
とっても楽しいですよ‼️😊✨✨
スリーグッドシングス手帳

毎日その日にあった三つのいいことを記す手帳です。
コロナ中は何も書けずでしたが、それ以外は嬉しい贈り物を頂いたり、
ずっと行きたかった神保町へ行けたり、郵趣活動が楽しかったりと、趣味の時間はとても充実しまくっていたと思います。
内観手帳

心に引っかかっていることや、ああすればよかったと思ったこと、
やりたいと思ったことなど。。。
思いついたことや、日頃から内観して感じていることをメモしています。
これがなかなか良くて、手帳中で健康手帳と同じくらい、
最も個人的に重宝しています。
今月得れたことは、
グルタミンとタンパク質、BCAAを摂取することや、
ニンニクを肉と野菜と一緒に食べると身体が元気になること、でしょうか。
自分が病弱なのはまずあまり食べないからだ、と思い、
今まで焼肉はそれほど好まなかったのですが、
最近は大量の野菜を馬のように食べ、豚ネックや牛カルビやロースを
ニンニクおろしをかけて、貪り食っております。
その美味しいこと‼️🥺
外国人は毎日肉🥩食べてるからあんなにアグレッシブなんでしょうか。。。
エネルギーがみなぎってくるというか。。。
あと、肉、大量野菜、ニンニクの3点を食した日はお通じも良くなることを発見💡
コロナ中はやはり手帳に手をつけることはできずでした😅
以上、7冊の手帳で今月のふりかえりでした。
来月はちょっと郵趣の浪費をセーブして、やるべきことに集中したいです。
あ、今日の作業の進捗はまだ手をつけていません‼️😭
くそー。。。。
なんだか今月は自分に負けっぱなしの一ヶ月だった‼️