マガジンのカバー画像

コネクションプラクティスに出会って

57
シンプルでパワフルで解決が早い明るいコネクションプラクティスを1人でも多くの方に実践していただきたいです
運営しているクリエイター

#感情コントロール

楽になって欲しい

楽になって欲しい

高校時代の友人と5年ぶりにランチをしました。

昔と変わらずとてもほんわか明るい彼女ですが
いろんなことで困っていて、
ご家族も困っていて、
彼女のお友達も困っている方がたくさんいるそうです・・・。

介護や仕事の人間関係など。

私が共感的に話を聞き、
私の取り組んでいることを話すと、とても前のめりに聞いてくれました。

彼女も、以前相談業をしていて(いまでもできる)
心の学びも経験済みなので

もっとみる
長年の罪悪感が消え・・・

長年の罪悪感が消え・・・

男子2人の母です。
初めての子育て、長男(現在大学生)には、
「あんなこと言っちゃったあ、こんなことも言っちゃった」とか
ずっとずっと申し訳ない気持ちでした。

その罪悪感が故に、長男のことが怖かったり緊張したり。
関係性をどうにかしたくて、コネクションプラクティスにも巡り会えました。

コネクションプラクティスに出会って3年半。
そこから派生して色んなワークをしまくって
先日やっと「すとん」と・

もっとみる
あれにもこれにもイライラせず🥰

あれにもこれにもイライラせず🥰

我が家のクサガメ(飼育期間約10年)
毎月ではないですが、満月前後に排卵します。
自然の神秘を感じます。

産卵前には、特に食欲が旺盛です。
今月も産卵したので、カルシウム補給に、と
久々にカメエサ用のエビを買ってきました。

息子1に「エビ買ってきたよ〜っ」と伝えました。
私の想定内の返事は「ありがとう」または「うん」「はい」など。

実際の返事は「っていうか・・・水換えが先でしょ」と。
産卵し

もっとみる
ずっと、光っていた

ずっと、光っていた

中学、高校の休み時間のひとコマ。

にぎやかに話している女子たちの輪に入れなかった場面を
ことあるごとに何度も思い出していました。

入りたかったり、話が面白くないからただ周辺に立っていたり。
(インナーチャイルドの記憶)

このことについても何度もワークをしてきましたし、
ようやく、
あの時の私は、ただ指をくわえて見ていたのでではなく
どのポジションに立っていたとしても
光を放っていたんだと、書

もっとみる
早口で まくしたてる医者

早口で まくしたてる医者

今朝、電話で面識のない耳鼻科医に早口で怒鳴られました😱

正確に言うと、先日、長男の鼻血がとまらず(私は出かけて不在)
夫が、休日🎌診療当番医の耳鼻科に連れて行ってくれたところから
話は始まります。

とりあえず止血剤をもらって帰宅。
その後、薬のお陰で鼻血は出ていません。

数日後の 長男の受験日には、薬がなくなりそうなので、
私が代理で追加分をもらいに行っていいか病院に電話したところ

もっとみる
1人でも伝わって良かった・・・

1人でも伝わって良かった・・・

近所のカフェで、月に1度「共感プレイス」を開いています。

今日は同時開催で、カフェの店主が開いた手芸のワークショップに、
小3〜幼稚園ママ4名が参加されました。

私の「モヤモヤすっきり!!気持ちの整理術」のスペースも用意して
「もし時間があいたら、良かったらどうぞ、初回無料です」と
声をかけて座っていました。

4人のうち、少し先に手芸が終わった方が
興味を持って近づいてきてくれました。

もっとみる
一歩前へ

一歩前へ

職場の人や、学生時代の友人が、
家族関係、人間関係で、
とても困って悩んでいます。

今日はそんな話が3件、
一気に私の耳に入ってきました。

つらいだろうなあ

いよいよ私の出番かしら。

職場の人には、1年前に、
私こんな講座を開いていますと
伝えて、興味を持ってもらったけど
忙しいみたいでワーク体験も
先延ばしになっていました。

でも、とうとう待ったなしの事態が
やってきました。

Tim

もっとみる
世界で、わたしというたったひとりだけの体験

世界で、わたしというたったひとりだけの体験

今日の午前中は、毎月一緒に
モヤモヤすっきり!気持ちの整理術
「コネクション・プラクティス」の講座を共催している、
きょーこちゃんと3時間近くZoomで話しました。

2人だけでゆっくり話すのは久しぶり💕
きょーこちゃんは、集客が得意で、私は事務手続きが得意。
良いバランスです。

素晴らしいと思っているコネクション・プラクティスを
もっとたくさんの人に広めたい私たちですが
きょーこちゃんから聞

もっとみる
2年前にすごいスキルに出会ってしまった夫婦で、トレーナーになりました

2年前にすごいスキルに出会ってしまった夫婦で、トレーナーになりました

2021年1月  
「コネクション・プラクティス」の講座を
夫婦で受講
すごいものに出会ってしまった!

2022年1月
私がトレーナーになった!!

2023年1月(つい先日)
夫もトレーナーになった!!

こんな流れでした

コネクション・プラクティスというのは、
気持ちの整理術とも言える

感情をコントロールし、自分らしく前向きに生きていく為のシンプルなスキルだ

臨床心理学者のマーシャル

もっとみる
ハートとつながる!!!講座のご案内(科学的な背景があるコネクションプラクティス)

ハートとつながる!!!講座のご案内(科学的な背景があるコネクションプラクティス)

「コネクションプラクティス」の基礎コースパート1を開催します!

コネクションプラクティスは、科学に裏付けられている

NVC(非暴力コミュニケーション)
ハートマス研究所のコヒーランス それぞれの教えの
ほんの一部をお借りして、その2つの相乗効果を使って
日々の課題を克服できるスキル、暮らし方、生き方だ

何か感情がざわざわした時に、
何が起こっているのかみることができるし
頭で考えてもわからな

もっとみる