人気の記事一覧

『蝿』を読ませたい。ただそれだけ。

5か月前

何故、芥川は残虐非道な「桃太郎」を「天才」と呼んだのか?

今日は野間宏の命日らしい。大学の近現代文学の授業で、野間宏を取り上げたのを思い出す。私は年表を担当した。課題の小説などの後、年表に基づいて発表をしたのだが、前半生で「もう結構です」と先生に言われた。詳しくは後日話すけど、同じ授業を選択していた同級生に「野間宏」と呼ばれてしまった

1か月前

わたしの愛読書 カズオ・イシグロ長編全作品【小説を紹介しまくるシリーズ】

大学生作家が、大学生最後の日に物語ること。

毎日、届ける。

「BOOK TALK LIVE “桃太郎”」を開催します!

芥川文学と普遍性

芥川龍之介が描く侵略者「桃太郎」

桃太郎とラスコーリニコフ

何故、今、桃太郎なのか。

桃太郎の教育的価値

田山花袋『蒲団』面白いのはラストシーンだけじゃない!!!(個人的主観で暴走してます)

1年前

読書記録「人間失格」

8月28日 読書会報告

大学の授業で自分の小説を宣伝する機会があった(笑)

本屋の意義と読書会

再生

【未来教育 7】 前川喜平さんと鈴木敏恵の対話『国語  教科書 文学  論理性 フィンランド教育 高校 /フィンランド』

まさお、読書感想文を書く① 笙野頼子「使い魔の日記」の感想

3年前

文学の世界

3年前

男目線の恋愛——『恋愛学で読みとく文豪の恋』を読んで

4年前

桃太郎という名の天才