人気の記事一覧

完全に労働から解放されたあとの世界を想像しよう。人には本能的な「貢献欲」がある

¥300

人は貢献したがっている!?_本の感想「14歳からのアンチワーク哲学」

5か月前

社会や国のためにという言葉に欺瞞を覚えている若者は多いと思うが、むしろ今はかわいそうランキングを争い、いかに可哀相かをアピールする、つまりは貢献欲の搾取しあいの社会貢献全盛期であると言っても過言ではない。今後10年は貢献欲を正しい方向に役立てられるかが争点となるだろう。

社会貢献と納税と本音(節税はお好きですか?)

4週間前

正常を求め彷徨い、狂気へ辿り着く。

7か月前

自分なんかが…

10か月前

貢献欲。

自己承認欲と貢献欲によるモチベーション・メカニズム