「警察は“しょうもない人”が頑張る仕事です」 https://business.nikkei.com/atcl/interview/15/284031/042300030/?n_cid=nbponb_twbn… 毎週水曜日、子供たちも楽しみにしているドラマの作者の方が、リアル警察官だったとは!漫画家になった経緯や、仕事の進め方の感覚が社会人として大切な考え方を体現していると感じます。
挨拶しない、敬語が使えない、パワハラ(迷惑)行為、交通違反、人とぶつかっても謝らない、「密」を作りたがる(列の間に割込む)等は、自己理解(自身の障害特性理解)が出来ていないケースが多いと感じます。「発達障害者=非常識」ではなく「自らの(障害特性)理解が不足している人」の問題です。