人気の記事一覧

ゼロケルビンって何?エコキュートが省エネな理由を徹底解説」

3週間前

~研究論文~電流発生の源となる起電力について 松尾浩一

「−0℃」

絶対温度と健康体温 300K = ???℃

0(ゼロ)=無、とは限らない って知ってた?

数学と物理が邂逅する結び目理論:その1

「続・熱力学エントロピーの正体」〜Part4〜 ひーろまっつん著

気温が5℃違っても絶対温度に直せば 0℃…273K(ケルビン) 5℃…278K でほとんど誤差みたいなのに、体感温度が全然違うのはおもしろいですね。 …というわけで皆さまメリークリスマス🎄⭐️ 大雪で被災された方々に心からお見舞い申し上げ、安全を祈念いたします🙇‍♀️

「続・熱力学エントロピーの正体」~Part7~ひーろまっつん著

¥250〜
割引あり

<学習シリーズ>機械学習モデルの検証:モデルの適用範囲(外挿)を確認

2年前

正の数、負の数って、結局なんなん?

偉人の名言#9 ウイリアム・トムソン

絶対温度Kのケルビン卿の言葉から学べること

学習教材版「熱力学エントロピーの正体」Part3ひーろまっつん 松尾 浩一 著

¥0〜
割引あり

物理苦手でも気象予報士試験に合格したい!#16 理想気体の状態方程式

【知っといて損はない】「絶対温度[K]」 の定義、分かる?

2年前

【授業小話】11の段