人気の記事一覧

今年は昭和100年かぁ…って考えてて思ったのが、『昭』の字って『日』と『刀』と『口』じゃん?『日=太陽=天照大神』『刀=剣=須佐之男』『口=言葉=月読』じゃない?『昭和』って、天照大神須佐之男月読の三位一体じゃん!!!って思った🌈✨✨昭和の町で占いカフェでも開こうかな🍓🫖💕

8/2(金)21:00~配信  おにょTV 「音の世界の対称性 その2」フォノグラムの歩き方シリーズ6

すべては2面性をもつ

左右の対称性によって右半分が隠れていても、もう半分を類推できる。では裏表の場合はどうか?我々が唯一知り得る裏とは肉体に対する心。とすると表たる物質世界との比較類推から、その裏たる精神世界や高次元の在りようを推測できるかも。それらが見えたとき翻って物質世界の謎も解けるのではないか?

宇宙と意識の意外な関係【トーラス、イデア、フラワーオブライフ、人間原理の正体】クオリアの誤謬

精神と物質

浅間大社 行ってきました✨

DNAは一部しか働いていない?

『海馬を求めて潜水を』/『認知症(シュタイナーの精神科学にもとづく)』

3年前

6歳の子供に説明できなければ、理解したとはいえない#14「半導体とメゾスコピック系、生命と非生命」

断捨離って本当に心の掃除と同じなんだね!

3年前

仮説の質には極端にこだわる

¥100

人工知能 般若心経に出会う#6

【「嗜む」のすすめ】言葉の錬金術師に焦がれ本を嗜む

7か月前

進化から神化へ