昨日は、移住支援金について勉強しました。 私は2021年に埼玉県から香川県に移住して起業したのですが、ほぼ何も知らない状態で移住し、お金もたくさんかかったので、大変でした。 移住支援金や、起業時に利用できる補助金など、調べて申請しておけば良かったと、今となっては思います。
東京圏(東京・埼玉・神奈川・千葉)から、香川に移住して仕事(起業含む)をしながら継続して香川に居住する方向けの移住支援金があります。 2人以上の世帯の場合100万円、単身世帯の場合60万円です。 支給条件があるので、該当しそうな方は一度ご確認されてみるとよろしいと思います。
政府が地方への移住支援金を拡充し、23区在住・通勤「女性」が結婚を機に移住する場合を対象に加えることを検討。地方移住を希望する「女性」が自治体の婚活イベントに参加した際の交通費も支援 (8/27共同通信より、鉤括弧はアヤ) …なんつーか、自民党の少子化対策ってイチイチ気持ち悪い🤮
【2/7学べる地域ニュース②】 山形県では移住支援金を受けた移住者数が32件。21年から増加傾向です。「転職をせずに移住」が中心を占めており、テレワークで仕事をしています。半分の世帯は18歳未満の子供がいるため、教育とリモート環境、コミュニティの整備がキーワードなりそう
8月1日 火 テスト 1 15:10〜 教室注意⚠️ 課題 0 面談 0 ✅8月の目標 「楽しく、面白く🥰」 筋トレ 腹筋 200 握力 300ずつ 記事作成 5 記事投稿 5 8月も気合い入れて 取り組んでまいります🔥 大切なことは 本気だったかどうか😊