神ご本人から本noteについて反応がありました 「いつか始めるんじゃないかな、と思っていました」 さす神 行動を読まれていた
読書感想文は新しく手に入れた本だけでなく、過去に読んだ本を再読して感想文書いたり、なんてこともしてみようと思っています。 あと、読書は1冊すぐに読み通すこともあれば、複数冊を同時進行でちょっとずつ読むことも多いです。今まさにそれ。読みかけ本リストを出すのもありかも。
最近神(元上司)とお話をしていたところ、神が「(自分は)信仰されるような対象にはなりえない…」とわけのわからないことを仰せになっておられたので、近日中に神の素晴らしさをnoteの投稿にてしたためる旨を宣言いたしました。どうまとめあげるか、良い意味で悩ましいです。
本当は先に神を称えまくる投稿をさせていただく予定だったのだけれども、あまりにも書きたいことが多過ぎて脳がパンクするしメモ書きもわけわからないくらいカオスなので、一旦寝かせることにしました。んで別の読書感想文書きました。明日こそは神を称えまくる投稿を…!!
今日も今日とて(いや既に昨日ですが)、神に「神を信仰し また私自身も神の弟子として成長できるよう尽力する所存」と宣言したのですが、よくよく考えたら神の弟子って「使徒」ですね、キリスト教基準ですと。 某有名アニメのおかげでポジトロンライフル撃たれるイメージが先行する…