すいれんからのメッセージ: 例えばですよ。言葉が世界から失われた時のことを考えてみてください。本当に従來の言葉は必要だったのでしょうか?言葉そのものが複雑過ぎませんこと? 音や色彩も表現です。しかし、そのようなものまで失われるとなると、何ができるのでしょう・・・
役員会議3連チャン、くたびれましたねぇー(笑) 部屋を見回したときのオッサンだらけ感(笑) 会社の経営は、男社会で成り上がったオッサンのみで、 喧々諤々決めてるんですね。 各社そうして進めてきた、 この素晴らしき30年の日本経済(笑) 男って本当、意固地ですねぇ…
『男社会がしんどい』読了。 怒りで胸がグラグラした。女の人の苦しさの話をするとクソフェミ扱いされがちだけど、それって男の人の苦しさとも地続きなのに、と思う。 私にもし少しでも表現する力があるなら、こういう漫画が描きたい。 https://amzn.to/2Bo64i2