娘を出産した産院から一歳のお祝いが届きました。予定日1週間超過して、前日から入院して新薬やバルーン使って、最後は陣痛促進剤と吸引で生まれた娘。生後すぐに娘は臍ヘルニア疑いで大学病院に運ばれ、私は超超高血圧と出血多量で安静指示の入院生活だったなぁ。今元気なのは本当にありがたい。
哺乳記録なるものがあり、生後2日目から採食量や排便排尿の回数、体重を書くものだ。 日記は苦手だが、記録は好きなので数字の横にコメントを加えたり好き勝手に使っている。 5日目以降、このフリースペースも使えることが判明し、授乳の結果や考察を書くようにしたらこんなことになった。
風呂上がりに薄めのトマトジュースとチョコモナカジャンボをきめる。 様子を見に来た助産師さんたちがみんな「これ何ですか?!」って若干驚き気味に聞いてくるんだけど、血液か何かだと思われてるんだろうか。 まあ、確かに母乳って血液みたいなものだし、飲んでもおかしくはないか…。