人気の記事一覧

物忘れ日記 ときどき猫とか本とか映画とか:Vol. 8 無声映画観賞会

6か月前

『メリエス 月世界旅行』楽士のつぶやき

8か月前

物忘れ日記 ときどき猫とか本とか映画とか:Vol. 3 無声映画観賞会

7か月前

『キートン将軍』楽士のつぶやき

【古い映画を観る】大人の見る繪本 生れてはみたけれど/1932年/日本/監督:小津安二郎/会場:小石場文化センター・東京都江東区/活動写真弁士:片岡一郎/楽団:カラード・モノトーン・デュオ

舞台 「六英花 朽葉」 観劇レビュー 2023/08/05

1年前

『弗箱シーモン』楽士のつぶやき

『アルコール先生ピアノの巻』楽士のつぶやき

F・W・ムルナウ監督 『都会の女』 : モノクロの美しさを痛感

【初コラボ記事】屋上ファンの369daysさんと、サイレント映画『キートン将軍』を観た!!【90年代話も】

21世紀の活動写真弁士【自主制作映画】

3年前

夢のような舞台 中央電気倶楽部

『ロイド!ロイド!! ロイド!!!』楽士のつぶやき

4か月前

『幌馬車』アメリカ西部の大自然と西部劇ならではのアクション〜楽士のつぶやき

6か月前

令和5年度第21回任井田地域づくり事業『無声映画上映会 すまいる座~みんなで感じて笑いましょう』~ 満員御礼楽士のいちにち

令和5年度第21回任井田地域づくり事業『無声映画上映会 すまいる座~みんなで感じて笑いましょう』~ 楽士のつぶやき

目で見て口で言へ(演劇篇)20本目「六英花 朽葉」

目で見て口で言へ「武藤兼治第一回勉強会」