人気の記事一覧

毎日 note が1200日を迎えたお話

いつのまにか1200日!なぜ毎日投稿できているか、そのメリットを考察

2021年5月15日から 毎日noteに投稿するようになって、今日で1200日。 キリ番になったのが、なんか嬉しくて、 思わずスクショとちゃいました💛 コツコツ継続していきたいと思いますので、 これからも、よろしくお願いいたします😊

【祝】1200日連続投稿達成!!

1200日に思うこと

9か月前

ダァぁああ!!😭 昨日書き忘れたぁぁぁぁああ!!!😱 毎日投稿1200日超えで途絶える。。 なんとも言えぬ虚無感。。 …ま、いっか(笑)

DAY1200(2024/07/02):毎日投稿1200日達成したが・・・

教養としてのコンテンツ販売

¥2,500

200本以上の有料コンテンツを作ってきて思うこと

中古の靴に抵抗がない理由

何をつらいと思うかは人によって違う

推し活が人生の一部に

自分に社会問題が起きていると気づいている人は少ない

子どもの成長の節目で着る服

積極的に寝る

私がnoteを始めた頃

好きなものに囲まれていると笑顔になれる

言ったほうも言われたほうも次どうなるかわからない

有料記事販売やkindle出版が難しいと感じてしまう理由

好きな気持ちを認めると楽になる

未来を知るためにできること

noteで目指したいもの

「この服に合うバッグがない」と思ったら

子どもも大人も別々の対応がうれしい

人生観に合うファッションとコンテンツ選び

階段を上がるご夫婦

起きていてはダメ

「孫もかわいいけどやっぱりあなたがかわいい」

noteで楽しさを積み上げる

体調を崩した夫

機嫌がいい時にそのことを伝える

かつてのnoteと変わったこと

牧 菜々子の10問10答【メイク / 髪型】

¥800

心の中で思うのは自由

決して遅すぎるということはない

惰性の1200日ではなく、充実の1200日

子どもは今日のことを忘れてしまう

ファッション予測から時代予測へ

これからの時代の服の買い方

¥1,500

2つ先を見ることの重要性

きれいにしていると気分が良くなる

両親の結婚50周年記念に向けて

アートに接する

認めてくれない人からも好かれたい?

罪悪感を持たない人

見てくれている人は必ずいるというのは本当

子どもが食べてくれるのは小さいおにぎり

長期目線を持つことのメリット

牧 菜々子の10問10答【noteアカウント運用】

¥800

引っ越しをした理由