人気の記事一覧

【パレスチナ現地レポート#01】平和と戦争のあいだ

【パレスチナ現地レポート#02】平和と戦争のあいだ

【和訳】国際司法裁判所 勧告的意見 パレスチナ被占領地におけるイスラエルの政策および慣行から生じる法的帰結(プレスリリース2024/57)

イスラエル入植者とは誰なのか❓/Al Jazeera

日本人は中東アラブ・イスラエル問題を大きく理解する為に人類史を勉強しなくてはいけない

【翻訳】05.07.2023 09:54パレスチナ・イスラエル紛争解決に向けた国際的努力を強化する必要性について

【翻訳】国連安全保障理事会におけるパレスチナ問題を含む中東情勢に関するウラジーミル・ネベンジ大使の声明

【翻訳】09:00 16.05.2023ラマザン・アブドゥラティポフ:OICは、西側諸国を喜ばせるためにロシアとの関係を犠牲にするつもりはない

【翻訳】22.06.2023 17:03中東和解におけるロシアの取り組みについて

6月28日✉️ニュースまとめ

イスラエル軍、ヨルダン川西岸地区の衝突でパレスチナ人2人を殺害/ウォールストリートジャーナルを読む

イスラエルの極右指導者ベン・グヴィール氏が、紛争地エルサレムを視察/ウォールストリートジャーナルを読む

夏休みの学び~青少年向けリーダーシップ研修@東エルサレム

エルサレム旧市街にて 〜 1983年10月14日, 4月26日に日本を発ってから172日目

3年前

パレスチナ, 1983年9月28・29日 〜 ヨルダン川を渡り イスラエルによる国連安保理決議違反 軍事占領下の西岸地区に入る

3年前

エルサレム旧市街と「ホロコースト記念館」(ヤド・ヴァシェム) 〜 エルサレムの東西; パレスチナ/イスラエル見聞録, 1983年10月3日

3年前

「私達の心はイスラエルと共にあります」と明言する「日本国」防衛副大臣 〜 それを支持する日本の学徒(らしい)

3年前

自称「イスラム思想研究者」 〜 そのロン法に潜む, いや潜まない,露骨なテク(略してローテク)

3年前

終わらないパレスチナ人の悲劇 〜 アメリカ合州国による徹頭徹尾のイスラエル支援のもとで

3年前

ワルシャワ・ゲットー蜂起, アウシュヴィッツ から、 パレスチナ へ

3年前

パレスチナ・ベツレヘムを「イスラエル聖地ベツレヘム」と書く、 恥知らずの 毎日新聞

4年前

ユヴァル・ノア・ハラリ と 彼を礼賛する人たち が見ないもの、あるいは見ようとしないもの

4年前

クリスマスの日のイスラエル空軍によるツイートのばかばかしさと、「知の巨人」ならぬ「知の怠慢」 ユヴァル・ノア・ハラリ

4年前

「兵役拒否」 (イスラエル映画, 2019年) を観て 〜 その1

4年前

アメリカ大統領選挙に世界の眼が集中する中、パレスチナ人のコミュニティを破壊したイスラエル 〜 そしてそれを擁護する日本人

4年前

「兵役拒否」 (イスラエル映画, 2019年) を観て 〜 あらためて

4年前

パレスチナ PALESTINE 〜 1983年9月29日

4年前

「イスラエル、コロナ第2波、世界で最も深刻」(朝日新聞), ならば最も深刻なのはパレスチナだ 〜 朝日新聞は ユヴァル・ノア・ハラリにでも改めて尋ねてみたらどうかね?

4年前

イスラエルの歴史家・哲学者ユヴァル・ノア・ハラリ氏の「人類と新型コロナウイルスとの闘い」論考批判

4年前

西エルサレム、ハイファ、ナザレ、テルアヴィヴ(1948年以前パレスチナ、1948年以降イスラエル) 〜 1983年10月3・4・5・6・7・8日

4年前

イスラエルが 1967年以来 違法占領し続けるパレスチナ・東エルサレム、エルサレム旧市街を歩いた37年前の今日 〜 1983年10月14日

4年前

いま改めて注目されるイスラエルの歴史家・哲学者ユヴァル・ノア・ハラリ氏、彼の「人類と新型コロナウイルスとの闘い」論は本当に称賛され、歓迎されて然るべきものなのか。

4年前

ベツレヘムは「イスラエル」ではないし、エルサレムは 「イスラエル最大の都市」ではない 〜 アメリカのクイズ番組 Jeopardy! と テレ朝「こんなところに日本人」など 批判

5年前

パレスチナ人青年(Amnesty International スタッフ)、イスラエルによる東エルサレムへの移動制限のため、母親の最期すら看取れず。

5年前

エルサレムは 「イスラエル最大の都市」 ではない 〜 テレ朝「こんなところに日本人」など 2番組の批判

5年前

エルサレムからジェリコへ。その間には

6年前

パレスチナ自治政府とは何か❓/Al Jazeera

ハマスとは何か❓/Al Jazeera

1983-84年ユーラシア大陸(+アフリカ大陸北東端!)「ほぼ」一周の旅, note リンク集

2年前