人気の記事一覧

自己紹介

毛筆書写検定1級〜試験前の週にやるべきこと①持ち物

親子でペンの光・書の光

毛筆書写検定1級〜試験前の週にやるべきこと③理論問題

ペンの光ペン展 出してみて観てきた2年目

毛筆書写検定1級〜試験前の週にやるべきこと②取組む順番を決めておく

【書写検定1級】草書を覚えるのにおすすめの順番

¥100

書写検定1級へ〜耳学

朝活でいずれ…Connecting the dots.

日課は書譜臨書?

硬筆書写技能検定1級で使った筆記用具と選ぶポイント

¥300

書写技能検定の表彰式

#朝活書写

リサイクル あつめてしまえプラ供養

子供も書写検定とってみた

書写技能検定のご案内✎

みんチャレ☆チーム替えました

篆刻でメイソウ

賞状 必要?と練習

郵便受け前ダンス!?

毎日ビャンビャンnote止めますか

書写検定報告兼ねて!番外編・毎日ビャンビャンnote

達成 小さな達成 重ね中

スマホ中毒にはデジタル本で

三日坊主を再び!38冊目毎日ビャンビャンnote

俯瞰 できてない! 「問題は大きいが 解決策は小さい」 DaiGoさんがおっしゃっていた * ちょっとファミマさんへ コーヒータイム 気分転換 深呼吸して やり直し!

こだわらない こだわりInstagramも始めました

思い立った結果到来…そして今から本番?

ゾロ目33冊目!毎日ビャンビャンnote

嬉しいこと2回目 休みます!宣言しておきながら また登場 ついに 頂きました 硬筆書写技能検定 最高位1級 箱から出したて 丸み押さえは シウマイのしょうゆ入れ 毛筆は3級から始め まだあと2段階 大きな賞状めざします! 宣言効果 note皆様ありがとうございます!

GWホリホリもりもりスタート

書道と王羲之と…?

日々ただビャンビャン

お陰様 毛筆2級 各問2枚ずつ与えられる半紙 余った …まさかの時間切れ! でも合格していました 今年初 練習不足ながら 目習いのお陰 先生方に感謝! & noteスキもフォローもしない私に ♡くださった方々 ありがとうございます! ウキウキ良い循環 皆様にも幸あれ♡

教える!?学んだ!31冊目!毎日ビャンビャンnote

試験終了直後は…36冊目毎日ビャンビャンnote

何となくから変化!35冊目!毎日ビャンビャンnote

習慣化してしまい32冊目!毎日ビャンビャンnote

教え始めた34冊目!毎日ビャンビャンnote

めちゃ大人の表彰式

魅力的あふれる先生♡

まだまだ足りない37冊目毎日ビャンビャンnote

雅号!テキトー!決めてしまおう

「一」練習継続中〜20冊目に毎日ビャンビャンnote

お稽古 友人がヨガの先生になっていた 「習うだけだと進まないから」 * 私が長年通っている書道 お習字の域を出ていない 書写検定の最高位を狙う今 でも小学生の頃 展覧会に燃えていた時より練習しているだろうか? やりたいこと まだまだたくさん 次は弓道再開したいから

おのぼりさん また読売書法展へ行く

またまた新筆記具お迎え〜21冊目!毎日ビャンビャンnote

もっとも基本へ〜18冊目に毎日ビャンビャンnote

今年も!百分の三の確率に賭けるXmas2022

散らし書き遊び