
まだまだ足りない37冊目毎日ビャンビャンnote
る千字文
大きく書いているから
あっという間
トップ合格の方とお話して
#書写検定
1級
しかもトップ合格
納得の
土台違いの方だった
*
最高位
そもそも「先生」「師範」クラスの方も
多く受けられている
先生といっても
お習字や書道に
そもそも資格不要
ハク付け
そんな中…
そこら辺の私が同じ1級を目指している
普通の練習では足りないな
足るを知る
もっともっと!
お話して痛感した
でも同ジャンルを語れる楽しさ
土台違うものの
同じジャンル
「書道」
オタクっぽい会話ポンポン
やはり楽しい♪
季節は夏!自由研究だ!!
蝉の声も聞いた!
自由研究大スキな私
そんな気持ち高まる季節
かつてこの時期は
子供の夏の予定決めを
パズルのように考えていた
それより今は楽?
「子供に納得のいく指導がしたい」
こんな研究
結果っていつ出るだろう???
ハッキリとは見えない
だけに楽ではない
でもちょっとワクワクしながら
今日もビャンビャン練習

子供と一緒に書こうっと