人気の記事一覧

今日ときめいた言葉223ー「学問は生活からしか生まれない」

4か月前

暉峻淑子さんの書籍を・・・

文徒インフォメーション vol.151

9か月前

社会人とは・・・

近づいてきました

偶然? いや必然

『縮充する日本』山崎亮著を読む

【読書百遍】 定常経済の議論は、アダムスミスの時代から云々されてきました。 社会主義の持つ社会保障制度、民主主義の持つ自由(経済や言論)を相互に取り入れたから現在まで続いたのだろう。と云う意見があります。 これからの社会は、どうあるべきか!?考えていきたい。

不登校は、子どもからの、大人社会の不承認である?

7か月前

『豊かさの条件』を読む