スマサポというyoutubeチャンネル、ご存知ですか? 携帯などの情報提供をしてますが、なんと総務省とコラボして「携帯料金プラン見直しガイド」という動画まで提供しています! https://www.youtube.com/watch?v=R0fmgg_rB08 私のお客さまが教えてくれました。ぜひご覧ください(^^♪
おはようございます☁ 既に指摘されているとおり、西村 #経済破壊大臣 による「酒の提供を続ける飲食店に対して金融機関への働きかけを要請する」発言は大問題。 …ですが、菅義偉首相の「携帯料金値下げ」だって手法は問題だったのです。恫喝と強権の政権。個人の問題に矮小化してはいけない。
携帯電話の3大キャリアがこぞって値下げ。 新料金プランは、3社ともデータ通信量が無制限になった。 でも範囲に違いがある。 某社のギガプレミアムは5Gのみ適応だが、 テザリングも無制限だと言う。 僕の携帯のテザリングは30GBだっかかな。 ぼちぼち真剣に考えるかな。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2012/09/news138.html?__twitter_impression=true&s=09 大方本体は安くしたくないから誤魔化しのために子会社以降を無料としたんだろうけど、かえって利益を減らすし、自滅に向かってる気がするのは僕だけかな?
3キャリアの情報がコロコロ変わってますね~ 提供開始日までまだまだ変更点が出てきそうです。 情報を取りに行くのって大事ですね。 今後は色々な場面でオンライン限定のサービス提供は加速していきそうですし、従来のサービスの感覚は邪魔になるだけかもしれませんね。
稲盛和夫氏が「値決めは経営」と本で読んだがまさにという記事 SNSの力が強くなり、世論や競合の打ち手を読む必要性が高まっている 「分かりやすさ」が正義なのだろうか? 「#さよならau」 ネットの声、携帯値下げ促す:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ099JW0Z00C21A2000000/
大手3社格安競争すごいですね🐭 携帯電話料金の見直し中|くろまる #note https://note.com/lg_kur0maru/n/n68c890b32fb6