人気の記事一覧

HMW大学セミナーレポート♯5「個性の色が交ざり合い新たな可能性が生まれる場所『PALETTE』の魅力」

駅の清掃活動がスタートしました!

今年も一年、大変お世話になりました。

リハスワーク蕨 センター長モーリスの自己紹介!!(写真右)

12月のリリースノート

就労支援B型

リハスワーク蕨の内覧会開催のお知らせ!

🌴カトラリー作成🌴

障がい者就労の道のりは1歩進んで5歩下がる

6か月前

カフェにかかわる作業について

【苦情】

一体僕って誰なんだよ?

10か月前

レアチーズケーキをいただきました。

10か月前

<つぶやき>確かに僕は「広汎性発達障害」という病気だ。ただし、僕は病気に甘えたくない。主治医からは一般就労を止められ、就労支援B型事業所に勤務しているが、それは自分のタイミングで主治医からGOが出たときに羽ばたけるようにするためだ。病気で気が乗らないから仕事を休むことはしない。

10か月前

今の繰り返しを精一杯することが大切と実感します

【NEW OPEN】てづくり工房mym

くるみパンを作りました。 懐かしい味と思い出がよみがえりました。 就労支援B型でサビ管をしていました。 パンやお菓子など作って楽しかったです。 その時と同じ味で美味しい。

看護師の私だから作れる場所がある、「働きたい気持ち」や「働く」を実現していく

2023年12月23日 積雪そして神様からのプレゼント

西川貴教ニキを目指す所長(笑)

🍬ハロウィンパーティー🍲

ロコモコどーーーん!!

まさか……

B型通所者同士の連絡

残暑お見舞い申し上げます~(՞⌓°꒷꒦⎞

🌻🐙🌭夏祭り🍉🍧🌻

☕☕☕美味しい珈琲と紅茶☕☕☕

流しそうめーーーん!

うちの所長は「たこ焼き奉行」

お疲れすぎにはご用心……

出勤のはずだった、体調不良の幻聴休日…。 2023/10/27(金曜日)

作業所通所開始

このパンリースは、自分で作りました。 働いていた就労支援B型で作ってもらいました。 販売しているもののミニチュアサイズです。 私の思いで、宝物です。

初めまして♪

2年前

③私と事業所、農業との出会い

2年前

困った人間関係(就労支援作業所)

④私の楽園

2年前

就労支援A型事業所の案件獲得は急務!

父親というもの

2年前

②ほんとうの気持ち

2年前

TikTokで宣伝してた就労支援B型事業所

一人暮らしをしてから眠さが増えた

2年前

明日は誕生日なのです🎉

2年前

いままでと、これから。

NHK受信料