人気の記事一覧

追悼 写真家・新倉孝雄 モダニズムに系譜する反モダニズム写真

1か月前

コンポラ写真とは?

松濤美術館(東京都渋谷区・神泉駅/「前衛」写真の精神)

1年前

【レポ】なんでもないものの変容@松濤美術館

赤瀬川原平の文章『オブジェを持った無産者』を読んでいる。2 つづきのつづき『なんでもないものの変容』

8か月前

1973年、東京の日常風景

1年前

大辻清司に関するメモ(「前衛」写真の精神:なんでもないものの変容)

ガウディとサグラダ・ファミリア展②

海辺のカメラノート 3 発見するということ

坂本龍一のメディア・パフォーマンス その3

名作の連鎖

海辺のカメラノート 1 私はなにを撮ればいいのだろうか?

みたてんらんかい 1/6 「前衛」写真の精神: なんでもないものの変容 渋谷区立松濤美術館 2/4まで https://shoto-museum.jp/exhibitions/202zenei/ おおつじさんがシュールからコンポラになったのいがいでもごちょうさんよりおもしろいですぜんえいはかっこつきですペンラララー

海辺のカメラノート 2 波打ち際で

+2

大辻清司展

わからない

山口勝弘先生を偲ぶ会

篠原一男《上原通りの住宅》大辻邸

+2

1992年「デジャ=ヴュ」第8号 特集:牛腸茂雄

2か月前