誰かが、1つの悪いことは3つの良いことで打ち消せるって言ってた。だから、できなかったことが1つ思い浮かんだら、でにたことを3つ思い浮かべてみようかな。
現状と同じでは進歩がない。 だから少し変えてみる。 進歩しない人には時間が与えられない。 チャンスは他の人に移ってしまう。 できるできないではなく、やるかやらんか。 自分次第。 偉そうに言える自分じゃないですけど 普段から心掛けておきたいものです。 それが自分のためですし。
11.歩くのは問題ないんだけど。膝については何か他の方法で補うしかなさそう。心拍数もあげたいからバイクも併用しようかな。可動域も大きくなるやろうし。気温16.0℃歩数計8069歩自己評価達成度変わりなし。ご褒美Coca-Cola280ml1本。よく続いてる。
先日買ってきた豚肉と大根の缶詰めがあまり自分好みの味ではなかったので、今日はちょっと缶の汁を捨てて味付けを変えてみよう。
何かを変えてみる そのチカラがあれば 古いものはあなたの下から立ち去り あたらしいものがやってくるでしょう うまくいかない時は とにかく変えてみることです 最初は どう変えたらイイのかわからないかもしれません でもとりあえず変えてみる そのチカラがあなたにはあるはずです
僕の答えが相手にされない時どうすればいいのか?諦めて沈黙して受け流すのか。継続して同じ答えを叫ぶのか。答えを修正するのか。止める・続ける・変える、思いつくのはこの3つだ。選んだのは答えを変える、1つの疑問に複数の答えを持つ、なんかあったのと言われるけど反応があるまで答えてみよう。