今月も🇫🇷宛のカードを作りつつ…(紙があまりにも素晴らしすぎて、傑作の予感…! 久しぶりに図書館に行き、文様やデザインの本を借りてまいりました…美、美、美の連続です。。 読み終わったら今度は茶道についての読み物を探そうかな…🍵
マステのイベントに参加しつつ、榛原さんでちゃっかり和紙を入手してきたのですが… 和柄や伝統文様にいよいよ本格的に沼りそうです。モチーフを自分で読み取っていくのが楽しくて仕方がない。 何をするわけでもないのに資料を買おうとしております…😇👘
本格的に和柄がマイブームです…海外の方に紹介してみたいな、という動機から、自分が沼ってしまいました。。 あとですね…文具女子博プレミアムタイム、昼の部当選しました🔔文具積み立て始めるかぁ〜😂
✨オリジナルのし袋シリーズ✨ またまた描きました! 今回は日本の縁起柄シリーズ。 カラフルでゆめかわいい配色、なかなかレアだと思います。 こちらは京都•四条大宮での展示販売「縁起物市」で、2/1〜3に販売予定です。