
カップからぴょっこりどうぶつレターセット作成
9月に購入したSAIENの2巻入りマステを使用したレターセットを作成しました。
マステの柄それぞれ違うテーマでシールを貼っております。
使用シールはgaiaさん、HEADSさん、パピアプラッツさんです。

ひよことマグカップ柄は「ラブリーな感じ」「お菓子」のシールを使用しました。
先日購入のHEADSさんのシールも早速全部使うという(笑)。しかも足りてなかったのでその分はハートスタンプを捺しました。ひよこがメインのマステのはずですが、シールはひよこ要素全く無しです。可愛ければALLオッケーという事で。

パンダとティーカップ柄は、パピアプラッツさんのパンダシールを使用。
マカロンが入っていますがパンダ繋がりで飲茶になりました。でも中国茶っぽくも見えるからこれはこれでアリかな。
こちらもHEADSさんのシールの色違いを貼っています。

枚数も50枚以上あるのでそこまで高くは感じません。
飲茶なシールを集めたの図。他はチャーハンとかラーメンとかあります(笑)。

ぶたさんと日本茶柄。ぶたシールで使えるのが無かったので和柄なシールを総動員しています。gaiaさんが和柄なフレークシールを出していて、それが今回役に立ちました。和柄シールの使い所が無くてちょっと困っていたので丁度良かったです。ここで全てを使い切り!

(その分をおさるさん温泉で埋め直す)
忍者とワンコ&にゃんこ。いちばん上は今から漫才しそうな感じに見えますな…。

舞妓さんシールって珍しいから手に取ってしまいました。舞妓さんとにゃんこが手をついている組み合わせが気に入っています。

ガーリーなセットの中に、同じシリーズのポットのパッケージが描かれたシールがあったので並べて撮りました。パッケージ柄のステッカーも文具女子博で頂いたので一緒に。手帳柄のシールの中にはこの喫茶柄のシールのイラストが描かれています。芸が細かい!

封筒はまたまたギンガムチェックの折り紙で作成です。マステもギンガムチェックなのでそれに合わせた形です。作るのは結構時間がかかるけれども使うのは一瞬。
今回気合い入れてレターセットを用意したのに文通村、「お別れのお手紙1通」と「年賀状&クリスマスカード(同じ方より)」しか入っておらず、お返事がカードのお礼だけという状況に。なので月末までレターセットを使うアテがありません。
引越しで結構お手紙を溜めてしまったから、来ない時もあるのは仕方ないですね。
最近レターセットが足りなくなる時もよくあるので時間がある今、作りだめしておこうと思います。