『ティッシュ職人』 リビングで いつも職人技を見せつけられる。 ビリビリ、破いて引っ張って カミカミ カミカミ… 紙だけに。 口の中で丸めてガムみたいに噛み噛み。 その後、「ペッ」と吐き出す。 歯磨きの一環なのかな?
『三色団子』 128円でハロウィン気分。 今日の朝ごはん。 何味? 三色とも同じ味。 たぶん色付けてあるだけw 今夜? 鶏の唐揚げですけど。
『もしもし十姉妹さん?』 AIイラストメーカーさんの注意書き 「うまく生成されない場合がある例」 その15. に、 「犬や猫以外の動物」 (例:猿、鳥、馬、牛、ハリネズミ等) と書いてあったので、 試してみたくなーる、うちのジューシーズ。 プリキュアにいそうな…
『見上げてごらん』 見上〜げてごらん〜 夜の〜星を〜 ではないけど。 見上げると、 リビングの照明に止まってる子たち。 おひとり様おひとつずつの法則。 大変! あとひとつ空きがある!
『飛べ!飛べ飛べ』 ガッチャマ〜ン! ゆけ!ゆけゆけ ガッチャマ〜ン! 次女に送った荷物に、いつもお手紙を入れるのが暗黙のルールなのですが、 手紙の最後にジューシーズ4羽の絵を描いたら、 変って言われた。 けっこう特徴とらえてるんだけどな〜
『トトちゃんメッ!』 加トちゃんペッ!みたいに言ってみました。 トトです。 トトの鳴き方は「メッ」なんです。 「トトちゃ〜ん」って呼んだら 「メッ」って返事をします。 ほかの子は「ピリピリ」鳴きます。 メッ。
『イラッとシール』 「モヤッとボール」みたいに言ってみました。 パンまつりのお皿に貼ってあるシールって、 ペロッと剥がせる時と 全然うまく剥がせない時がありません? ねぇペコ。
掃除しようと父の掛け布団を捲ったら、なんと足元に干からびて潰れたジュウシマツのヒナの亡骸が!!Σ(゚Д゚;ノノ「ぎょえええええ今はもう飼ってないのに何でまたこんな所に!?」と良く良く見ると、剥がれた魚の目パッド。目玉のような白丸といい絶妙に絡んだテープの色艶といい似過ぎだよ~😩
『つぶ子が5つぶ』 卵を産みました。 春は産卵の季節。 相手はいなくても定期的に産みます。 (ニワトリみたいに) 抱卵を止めたので回収しました。 無精卵なので2週間くらいで本人も諦めます。 ↓ツートンカラーになってるの分かります? これは孵化しない卵。 また産むかもw
『つぶ子のテーマ』 「出川哲朗の充電させてもらえませんか」 この番組好きなんです。 しまむらで、番組のコラボ商品見つけたので買っちゃいました♡ バイクの充電中に流れる挿入歌を、 うちでは「つぶ子のテーマ」と呼んでいます。 https://youtu.be/ohXbbSU_qkQ?si=AQh9JiTGfq4Z3mNb
『鳥クイズ』 鳥がカーテンレールの上で寝ています。 左から正しい順に並び替えよ。 A.ペコ B.トト C.マルオ D.つぶ子 ( → → → ) 一人だけ分かりやすい子がいるねw
『大阪で生まれた女』 大阪で〜生まれた〜女や〜さかい♪ この歌が 思春期に〜少年から〜大人に〜変わる〜♪ (壊れかけのRadio) に聴こえてしまう。 3月1日、大阪生まれ。 つぶ子、1歳の誕生日。 リアル大阪で生まれた女。 ケーキ作ったのに怖くて近寄らんw
『身だしなみ』 つぶ子、 初めての鏡。 鏡に映る自分が分かってない様子。 「あなただぁれ?」
『ごはんつぶ子』 つぶ子の口にごはん粒がいっぱい。 女の子だけど マルオに負けない豪快な食いっぷり。 「え?付いてます?」 めっちゃ付いてるで。 朝のひととき、平和。
『とりすい』 とりすい とは 鶏肉のお吸い物。 ではなく、 鳥を吸うこと。 次女、鳥吸い中。(ペコ) 甘いバターのような香りがします。
『おたわむれ』 次女が帰省しました。 さっそくジューシーズにご挨拶。 次女を見るなり飛び散るように逃げるジューシーズ。 ようやくペコが乗ってくれました。
『サラダチキン&チキン』 お昼に食べるサラダチキンを買ってきたら マルオが寄ってきた。 食べたいのかい? 食われたいのかい?
『つぶひげ危機一発』 前にアイスのピノの箱で作った「ピノひげ危機一発」 つぶ子が乗ってよく遊ぶんですよね。 ぶーらんぶーらん… ぴょーーーん!って跳んでった! まさに つぶヒゲ危機一発やん。 動画撮ったらよかったw
『うちの犬』 写真撮ったらSiriが解説してくれるんだけど、 鳥撮ったのに「調べる・犬」って出てきて 確認したら うちの子たちキャバリアだったみたい。
『逆さ富士』 わが家の絶景。
『パンケーキ食べたい♪』 の、 夢屋まさる君はどこへ。 〜材料〜 薄力粉…大さじ2 砂糖……小さじ1 牛乳……小さじ1 重曹……小さじ1/4 マヨネーズ…小さじ1/2 ペコ5歳の誕生日。 お気に召さないらしい。
『13日の金曜日』 うちのジェイソンが 武器持って襲ってこようとしてるんです。 こわーい。 器用か!
『でっかくなっちゃった!』 マギー審司の 「耳がでっかくなっちゃった!」 みたいに言ってみました。 つぶ子の「はなくそ」成長中。 どこまで大きくなるのかな。 クチバシの左半分黒くなるのかな? 成長を見守りたいと思います。 鼻くその。 違うか。
『見てくる…』 カーテンレールの真下から撮影。 全員カメラ目線。 たまに眺める男のオチリ。
『女子寮』 ジューシーズの紅一点、つぶ子。 先住の家には入れてもらえず、つぶ子専用の家を取り付けた。 最近マルオが頻繁に遊びに行ってる。 気になるのか、 仲良くしたいのか、 はたまた 新築を乗っ取りたいのか〜!
『避暑地』 テレビとテレビ台のすき間で休憩する鳥。 ガラスが冷たくて気持ちいいのか、お腹をベタッとくっ付けて放熱中。 鳥も暑いわさ。
『絵心』 静岡の次女から荷物が届きました。 フィールドで育てた野菜。 と、お手紙。
『ミッション:マルオを捕まえろ!』 定期的に爪を切りたいのだが、 こいつを捕まえるのは至難の業。 肩や腕や手の甲には乗るけど、手のひらや指が近付いてきたらソッコーで逃げる。 数ヶ月に1度の、大捕物 Σ=( ⊂ ˙-˙ )⊃マテー 「爪なんか切らないもん!」
『はなくそ』 つぶ子の左の鼻の穴にゴミが付いてて、一向に取れる様子がないからずっと気になってた。 長女が来た時、 「つぶ子捕まえてて。鼻クソ取ってやるけん」 ウェットティッシュでそっと拭き取ろうとしたら… 長女「これ、模様ちゃう?」 こんなホクロなかったのに(笑)
『星のケーキを』 作りました☆ マルオの誕生日は、いつもオクラが乗ったパンケーキです。 4歳おめでとう。 ペコもトトもマルオも、男全員4歳。
十姉妹の芥子さん。親兄弟、順番にお星様になり、ついにひとりぼっち。寂しそうなので「十姉妹は家族、スリスリしちゃう」ねこ氏とのふれあいタイムを企画してみました。…一瞬ね😆 ひとりは寂しすぎるだろうから、新しい家族を迎えようね。
『お父さんのダンス』 ペコがトトを追いかけて説教しています。 十姉妹は威嚇と求愛ダンスが同じです。 相手がオスかメスかの違いだけ( ´艸`) 左右にピョンピョン跳ねながら追い詰めます。 2021年12月のインスタの投稿☆ https://www.instagram.com/reel/CX0inyxl5ha/?igshid=Y2IzZGU1MTFhOQ==
『ストーカー』 朝から晩まで付きまとい。 この子 絶対私のこと好き。 この子 絶対カメラ目線。 その名はジューシーズの長男トト。
『お見送り鳥類 つぶマル』 ばあちゃんの遺影に 平気で止まって遊ぶ鳥 好き〜 お供えしてるお茶を飲んじゃう鳥〜 好〜〜き〜〜 https://youtube.com/watch?v=gjEkaBWyhnE&feature=share