人気の記事一覧

「頭」では「やりたくない」と考えていても、自分の「内側」が「求めている」なら、それはGoサイン♡

10日前

現実は本当に、自分の「お望み通り」になっている。見つめるべきは、自分が把握できていない「お望み」の内容である♡

1か月前

自分で人生を「クリエイト」していけることに感謝。自分の「内側」次第、内側に沿った「行動」次第で、いくらでも人生を変えていける♡

2日前

せっかく「お金」や「時間」をかけるなら、何か「意味のある形」にしないと!!→こんなふうに、自分にプレッシャーをかけなくていい♡

3か月前

「あの人、遊んでばっかりじゃん!!」「遊ぶお金があるの、ズルくない!?」→ここに潜む「思い込み」♡

2か月前

「内側」で感じたことを「頭の声」で「止めない」「邪魔しない」。あなたが「感じたこと」こそが、あなたにとって最善の道♡

2か月前

夫に助けてもらえる妻の”意識体”についての話

¥500
8日前

やりたいことが分からない時、まず最初にすること

「内側」がベースであるのはその通りだけど、実際に私たちが体験する「外側」の「現実」も大事にする♡

2か月前

内側が変わると外側が変わる〜最近の私の変化〜

「だってしょうがないじゃん」の封印力はすごい。「本当の望み」すら抹消できちゃうのだから♡

5か月前

「やりなさいよ!」「なんでやってくれないの!?」ではなく、もっともっと「信頼」して「頼って」みる♡

7か月前

いっつも私にイヤなことをしてくる「その人の行動」を見るのではなく、その人をそのように捉えている自分の「内側」を見る♡

7か月前

そのままでいい♡

6か月前

いちいち「外側」に「同意」を求めたくなるということは、それだけ「内側」が「不安」だということ♡

7か月前

出来ない自分を選択する自作自演の世界

全て初挑戦。

現実は全て自分が創り出している①

どうしても受け入れられない人

¥300

「外側」に自分を合わせにいくのではなく「内側」を出発地点にして少しだけ「外側」をプラスするイメージで♡

8か月前

短所が魅力

4か月前

内側が外側!

5か月前

「じゃ、現実的にどうすればいいのよ!?」の前に、「じゃ、どうしたいのよ?」にもっと素直になる。

1年前

「外側」の何かを自分の存在意義にしないこと。「それがあってもなくても私には価値がある」という土台を淡々と身につけていく♡

9か月前

遠回りしたけど

【毎日投稿#17】得ようとするのではなく、創造すること

「わかっているのに、できない」ではなく、「わかっていないから、できない」とシンプルにしていく♡

9か月前

#03 内側が外側

8か月前

振り返り⑦

「外側」でこねくり回す時代が「終わっちゃっている」ことに、いい加減気づこう♡

11か月前

「やればできる!!」に惑わされない→「外側」で無理やり持っていこうとせず、常に「内側ファースト」で♡

10か月前

目の前に起こる大きな出来事には 大きな気づきが隠されている 辛い・苦しい・悲しいと思う時ほど 自分の内側に目を向けよう 自分の心が叫んでいることに 気づこうとしてみよう 大切な自分が伝えてくれてるのだから

振り返り⑥

「〇〇したい」という自分の「内側」と、自分が実際にやっていく「外側」の行動を一致させていく♡

10か月前

自分のことを「超貧乏」と捉えるか、それとも「超豊か」だと捉えるか?♡

11か月前

スコンと腹に落ちる

1年前

yin&yang〜すべてうまく行っているよ〜

1年前

これも自己否定かよ〜!

2か月前

今日も素敵なであい

1年前

目の前の人は合わせ鏡

内側と外側の現在地

1年前

人生はartって事で良いんじゃないか?

1年前

道のりこそ魂のままに

1年前

「現実」が変わっていくかどうかは「相手の気持ち次第」ではなく「私の気持ち次第」である♡

5か月前

白馬の王子を待つんじゃない 馬担いで迎えに行け

1年前

内側が外側 この現状が最善だとしたら

1年前

人生を変えるきっかけはそこら中に溢れている②【自分の心の状態が現実を創りだす】

1年前

変わろうとして力む

1年前

内側の信念『どうしようもできない現実』の再上映?!

4か月前

「直球ど真ん中」の望みを認めるのはこわいけど、一度認めちゃえば、自分の「内側」がとても喜んでいる♡

7か月前