いずれにしても、つらい過去を思い出しながら、去年の秋から春にかけての査定の資料を作らないといけなくなった。嫌だなぁ。早く終わらせたいなぁ……。
しかし、その査定の用紙を「取りに来るか郵送かを選べ」、「提出する際の面談では、顔見せに出てこい」には、正直笑うしかなかった。全てはこれなんだよ! 今のこの時代、紙切れ1枚なんだからメールだろ? 面談はWebで充分だろ? 交通費も出さないだろ? こちらは無給だろ?
上長からの突然のLINE。なんだろう。急に心拍数が上がる。そして、二日酔いの朝のような、何とも言えない妙な気持ちになる。すぐに既読にするのも嫌なので、コッソリ通知欄から確認すると、人事査定用紙の送付についてだった。査定期間が休職開始よりも前からなので、私も査定の対象になるようだ。