人気の記事一覧

7インチ盤専門店雑記846=清澄白河カフェのキッチンから見る風景 : 良いお年を!

Rare CDs from my collection 15

Rare CDs from my collection 14

Rare CDs from my collection 13

Rare CDs from my collection 12

これが良かったレコード2024(主にクラシック)

1か月前

Rare CDs from my collection 11

Rare CDs from my collection 10

ノエル・リーによるシューベルトのピアノ・ソナタ全集(Valois)がApple Musicに入っていて驚いた。レア盤を、こんな形で聴けるとは。未完の曲も収めているのも貴重。しかもライナーノートはアレクサンドル・タロー。楽しみに聴こう。https://music.apple.com/jp/album/schubert-complete-piano-sonatas/1788254386

3週間前

Rare CDs from my collection 9

11日(月)まで聴けます! アナログレコードのやわらかな音色を聴こう 「今日は一日“川口アーカイブス・レコード”三昧」 ゲスト南野陽子 11月4日(月・振)12:15~18:50

Rare CDs from my collection 7

Rare CDs from my collection 6

Rare CDs from my collection 8

7インチ盤専門店雑記616「オール・ザ・ベスト」

Rare CDs from my collection 5

Rare CDs from my collection 4

Rare CDs from my collection 3

Rare CDs from my collection 2

Rare CDs from my collection 1

7インチ盤専門店雑記495「80sアナログレコードの価値」

これもまたニッチなバンドの隠れ名盤?ANDWELLA- 『PEOPLE'S PEOPLE』

再生

発見記:おお!、いいな!、と思ったらかなりのレア盤だった/ Soft Rock - Soft Rock (1972)

1年前

アナログ盤蒐集 2023年4月18日 Mando&Chili Peppers 50年代USガレージ

柴山俊之/LOVE~隠れ名曲、名演コレクション。

清澄白河カフェのキッチンから見る風景 : デヴィッド・ボウイのレア音源は…

レコード徒然物語・その8

3年前

物に執着がなくなってしまった

買っただけで満足しちゃう症候群

レコードディガー

ヤフオク

4年前