人気の記事一覧

俺は右でも左でもスリーもミドルもディープスリーも打てる。これをスイッチシューターという。右はパワーと正確さ、自由自在なシュートを得意とする。左は正確さのみを持っている。右がガス欠したら左に切り替えてシュートを打つ。左がガス欠したら右と切り替えられるから無限にシュートが打てる。

1か月前

【ユース】フランス🇫🇷遠征総括 2024/5/14-23

【サッカー】日本vインドネシア前半。2024サッカーアジアカップ、グループリーグ。【リアタイテレビ観戦感想、個人的分析】

たぶんあってるサッカー評

いざ、開幕戦

1年前

ハードボイルド書店員が「元スペイン代表MF」から学んだこと

1年前

【自家製サッカー概論】50 「足を振りぬく」ということ

【サッカー】守備的に戦うのと、ドン引きは違う【イングランドvsイランを見て】【ワールドカップ】

サッカー、バスケ、ラグビー。神業はほぼ全部パターン。一人ダンスなんです。

【確認】ミドルの日に、ミドル世代の自分を振り返る!

ばいやん加入決定!ザビッツァーについて、知っておくべき10の事とは...

2017年9月30日

一本のミドルシュートが教えてくれた大事なこと

日本代表を打ち砕いた2本のミドルシュート

(21) 精神的な余裕のための 「ミドルレンジ」 (効率化は無駄と余裕を切り捨てる)🏀

1年前

サッカー・インテリジェンス #062

1年前

2023年Jリーグ一言感想記・J1第18節

1年前