人気の記事一覧

忘れまじ、117

3週間前

あれから30年。あのとき私は隣市の生活相談員(特養)でした。

あの震災から30年か。今思えば、たしかに「ボランティア元年」だったと思う。とにかく日本中から人が集まった。けれど有象無象であり、あらゆる場面で衝突があった。すると不思議に、上に立つ者が選ばれ、その意見に皆が従った。戦場で誰が指揮官に相応しいか見極め、作戦に従うようなものだろう。

3週間前

『大切なあなた』のために防災を。様々な視点からを寄せ合って。

1月17日は、阪神・淡路大震災発生&防災とボランティアの日/ボランティア元年&おむすびの日&湾岸戦争が開戦

阪神・淡路大震災から学ぶ、人と社会の「自己変革」の力

1.17の記憶(阪神大震災から30年)

阪神・淡路大震災で起きた変化

冬の景色⑰ 寒い冬・忘れない日

1月17日は、防災とボランティアの日/ボランティア元年&おむすびの日&尾崎紅葉祭/今月今夜の月の日

人間も自然も心の健康が必要⁉️

震災と寄付

7年前