人気の記事一覧

古いAMラジオのデザインにハマって、AMラジオを聴くようになって体験した、ある出来事。

3か月前

ベリカードコレクション 008: ラジオ韓国 1977年

「トミーTの懐かしベリカードコレクション」始めます!

1か月前

まえがき:トミーTの懐かしベリカードコレクション

3週間前

ベリカードコレクション 007: 自由中国の声 1977年

ベリカードコレクション 002: 文化放送 1977年

3週間前

ベリカードコレクション 010: HCJB(アンデスの声) 1977年

ベリカードコレクション 005: 朝鮮中央放送 1977年

近々、私が1970年代後半から80年代半ばまでに集めたベリカードをnoteで公開しようと思っています。アメリカに在住していた時期もあるので貴重なものもあるかもしれません。

1か月前

BCL

3か月前

短波ラジオで知った「世界」

3/25 遂にLFのAMステレオ放送、終了

短波ラジオを聞く趣味 BCL

SONY BCL-2nd

9か月前

70年代後半から80年代前半辺りに集めてたベリカードをここで紹介するか悩んでます。 すでにアメブロで紹介してるので、改めてここでやるか?って言うのと、中にはテレビ局のもある、ってところが引っ掛かってます。 もう少し悩んでみます。

BCLが趣味だった時の思い出

ベリカード

べリカードの取得

11か月前

ラジカセと短波ラジオ

2年前

ベリカードって?

1年前

ベリカードで綴るBCL 1980年頃の思い出(海外放送編)

ベリカードで綴るBCL 1980年頃の思い出 国内放送局編

NHK Eテレ「沼にハマってきいてみた」で特集した「ラジオ沼」

ベリカード

ROKラジオ沖縄さんと局の垣根を超えて温かい交流ができた話。

1960.6.1 国際放送25年記念

AMとFM

20070412 ベリカード

4年前

JoyfulFriend第208回_2018年6月16日放送分

ラジオを聞いてベリカードをもらおう!

4年前

受信証(ベリカード)

最近またベリカード収集したくなってきました。ベリカードの発行を終了してしまっている放送局が増えてきているとは聞きますが、数十年ぶりに再開したい気持ちはあります。自宅には長い間電源すらつけていないクーガ2200がありますが、アマゾンで中華ラジオを買うのもいいかなと思ったりしてます。

1月に開始した有料マガジン「トミーTの懐かしベリカードコレクション」、ご好評を頂いています。 ただ昨日迄に6枚しかご紹介していないため、購読を躊躇っておられるかも知れません。 という方に! 今後ご紹介するベリカードは100枚以上です。今月までは特別料金で購読できますので、是非!

ベリカードコレクション 009: モスクワ放送 1977年

ベリカードコレクション 006: CBCラジオ (中部日本放送) 1977年

ベリカードコレクション 004: ラジオ関東 1977年

2週間前

ベリカードコレクション 003: TBSラジオ 1977年

2週間前

ベリカードコレクション 001: ニッポン放送 1977年

3週間前

国内民放AM局 ベリカード

2か月前