大きな栄誉というのは、強大な都市をたくさん奪った者よりも、己に克った者に転がり込むものです。 ディオゴ・ド・コウト『老練なる兵士』第1部第7幕
やさしいことばは金払いのよさに通じる。…ことばは心のなかを映し出す。ひねくれた、ケチな心持ちではどうやって人に報いるのか、何を言えばよいのかもわからない。 ディオゴ・ド・コウト(16世紀ポルトガルの歴史家)
リーダーに必要となる資質は金払いのよさである。そうでなければ、全てが無に帰す。けちなくせに、征服を続けたがる将軍は、銀鉱で金を探しているようなものである。 ディオゴ・ド・コウト(16世紀ポルトガルの歴史家)