人気の記事一覧

MSX総選挙・ゲーム編3 黎明期を彩った傑作たち

ゲーム「ハイドライド」40周年

【レトロゲーム・レビュー&解説】#004 ハイドライド・スペシャル【みろく☆クロニクル】

I LOVE シャープ㈱会社^^

3か月前

PCゲームの時代は再来するか

MAXIMUM Enjoyed

『EGGコンソール ハイドライド』に今触れて、再び得る、再び知る

ファミコンカセットの説明書が色々と見られるサイトを発見‼️ げーむのせつめいしょ (仮) http://bit.ly/fc_setu なおhttpsでなくhttpから始まるサイトなので警告が出る事があります。アクセスは自己責任で宜しくお願いします。

この手のゲームもゼルダあたりのほうが人気も高まっている とはいえ源流というところにはなるわけだしクリゲーと 呼ばれる量産型MMOもこの形式に類するものにはなるのは あるよな… 中にはFPSライクなやつもあるとして。 https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1553646.html

令和の現在にファミコン版「ハイドライドスペシャル」を初プレイして物申す!

『Ringlorn Saga』レビュー

ハイドライド・スペシャル【残酷たった2年で時代遅れ】

ハイドライドタイプの二次創作『フェアリーアマゾネス』とその主人公『アルシオーネ・ヴェンツェリア』

MSX総選挙・ゲーム編 TOP10を徹底レビュー

2023年末にハイドライド(PC8801)をクリアしました&お絵かき

ゲームの命は決して姿を現してくれない

MSXの思い出 5

黙々と仕事をこなす人だけがゲームの命を目撃できる

ゲームの命ともいえる隠れキャラクターが存在した

ハイドライドタイプの二次創作『フェアリーアマゾネス2』とその主人公『ヴェルナ・コミューン』