私の安吾理解は柄谷行人氏の安吾解釈に依るところが非常に大きいです。。第二回目では柄谷氏の安吾論についても、少し、触れることができればと思っています。 http://ptix.at/l4n8r2
第一回目では、安吾のテクストをゆっくり読みながら、「制度」「他者」「ニヒリズム」といった哲学上のテーマについてお話しました。第二回目ではさらにさまざまな哲学的テーマについてお話いたします。 http://ptix.at/l4n8r2
本日17時(午後5時)から開催です。開始直前までお申し込みを受け付けております。日曜日の夕方どうやって過ごそうかとお悩みの方、いきなり予定がキャンセルされてしまったという方、いかがですか? https://peatix.com/event/3225420