人気の記事一覧

+6

12月21日。前夜降雪。零下10度前後。トロント近郊シートン・ハイキング・トレイル。約1万4000歩。約10.2キロ。約2時間15分。雲一つなきブルースカイ。

1月25日。定例サタデー・ウオーキング。 ウチから車で東へ30分ドライブのシートン・ハイキング・トレイル。 今日は気温零下5℃前後で、歩いているうちに体が火照ってくるくらい。 約1万3500歩、10キロほどの強行軍。 この写真は、同行の友人Kさんが撮影したものをお借りしました。

+8

6月1日午後、シートン・ハイキング・トレイル(トロント市東郊ピカリング市)を歩きました。晴天、23℃前後、絶好のハイキング日和。1万500歩。

1月25日、厳冬のシートン・ハイキング・トレイルにも 鮮烈な紅色が残っていました! この木の紅い実を見るために、毎冬、ちょっとトレイルから外れた 雪道を歩いて行くのです。 どんな鳥にも動物にも食われず、ここの紅い実はたわわに残っています。 もっとも厳冬と言っても今日は+4℃

+4

氷点下5℃前後のシートン・ハイキング・トレイルを歩きました。2月17日午後。トロント東郊ピカリング市にあるわたしの好きなトレイルです。

+4

ほぼ全面凍結のシートン・ハイキング・トレイルをアイゼン装着で歩きました。1月20日。気温氷点下10℃前後。9900歩。

トロント近郊シートン・ハイキング・トレイルでとっても綺麗なモノ見ちゃいました! 11月2日。動画もあり!

+5

9月21日朝のトロント東郊、シートン・ハイキング・トレイルにて。今朝は定例のルージュ・パーク参加者の都合が悪く、私たち夫婦のみでシートンを歩きました。今朝もサーモン遡上は見られませんでしたが、誰もいないトレイルの景色を堪能してきました。

+8

7月22日(土)のシートン・ハイキング・トレイル歩き。久しぶりのシートン、夕方から歩き始めたのが失敗。蚊の大群のオンパレード!長袖シャツ、長ズボン、首から上の「蚊帳」で何とか被害を最小限に食い止めました。

+9

シートン・ハイキング・トレイルの植生は、ルージュ・パークともポンドとも違っていることに気づきました。花が咲く灌木類が多いです。6月6日朝のウオーキング。

+6

久々にシートン・トレイルの中間トレイルヘッドから歩きました。気温プラス13℃前後と最近の最高気温になりましたが、歩きに来ている人は皆無! ただ一人、短パンで走っていたシニア男性に会いました。

+5

5月11日朝、オンタリオ州の州花、トリリアムお花畑ツアーで新群生地発見。シートン・トレイルで私の好きな「マーシュ・マリゴールド(キンセンカ)」に再会。「虎杖(読めたらすごい!)」の収穫もあり。

+5

シートン・トレイルの例のビーバーが齧った木がついに倒れてました!3週間ほどここに来ていなかったので、いつ倒れたのか、ビーバーが”就業拒否”していたのではなかったのか、ストームとか雪の重みで倒れたのかetc。今後の丁寧な精査の結果について検討していく所存であります。

+7

シートン・トレイルの”ダフィン・ビーバー”諸君の就労状況リポートetc。2月16日午後。気温プラス2℃前後。微風。曇り。

2023年1月2日、新年初歩き。 孫(4歳、男児)と一緒にシートン・ハイキング・トレイルを 歩きました。 皆さん、新年おめでとうございます! 今年も元気にトレイルウオーキングを楽しもうと思っています。 よろしくお付き合いのほど、お願い申し上げます!!!

+6

昨日のつぶやき「新年初歩き」の続きです。1月2日、ワイフ、息子、孫たちとシートン・ハイキング・トレイルを歩いたのですが、そこですごいものを見つけたんです!!!

+5

「ビーバー大木齧りリポート 1月7日」シートン・ハイキング・トレイルのダフィン・クリーク沿いの大木2本にビーバーが齧りついた記事を前に紹介しましたが、その後、どうなっているかの第1報です。

+6

9月5日、久しぶりにピカリング市(トロントの東郊)のシートン・ハイキング・トレイルを歩きました。このトレイルはダフィン・クリークという渓流に沿っていて、途中に広大な大豆畑やトウモロコシ畑の脇を通ります。