12月21日。前夜降雪。零下10度前後。トロント近郊シートン・ハイキング・トレイル。約1万4000歩。約10.2キロ。約2時間15分。雲一つなきブルースカイ。

画像1 この橋は、我々夫婦が「日本橋」と名付けた橋。ここまで歩いて戻ると1万歩弱になります。
画像2 寒々とした風景。流れがあっても半分近く凍っているダフィン・クリーク。
画像3 上の写真のすぐそば。同じく実に寒々とした景色。。。
画像4 森の中に太陽がいっぱい。。。
画像5 ビーバーが根本近くを齧った木に、ここを通った人たちが名前のイニシャルを刻み込んでます。
画像6 今日、このトレイルを歩いた3勇士!!!
画像7 帰り道はおなじみの中華料理屋で定番料理! 中央が”カブもち”。手前がイカの揚げ物。右がエビ・コンジー。左端が揚げ豆腐、ピーマンとすり身、ナスの料理。バブル・ティー(タピオカ)あるいは香港ミルクティーが無料で付きます。(3時~5時の間)

いいなと思ったら応援しよう!

たなかよしあき
好き勝手にやっていますので、金銭的、経済的サポートは辞退させていただきます。ただ、スキ、コメントは大歓迎させていただきますので、よろしかったらお願いいたします。望外の喜びです!