人気の記事一覧

わたしはシラカシ。さっきのスダジイとご近所さんなの。だから、わかりますよね? わたしの激ヤセの理由。誰か好みのスレンダーなスタイルを保つよう言い付けられてるのだけど、空腹は苦しいです。生きものにとって、食べるって不可欠でしょう? 最近では、毎晩のようにご飯食べてる夢をみる🌲

お手入れ、というのは基本的によいことと思う。けど。枝葉は、木にとって生活必需品なんですよ。 え?どうせ、切ってもすぐ伸びるから、たくさん切る? 逆なんだなあ、切られて困ったから、貯金を使って大慌てでぐんぐん伸ばしているんだよ。枯れちゃう前に、その道理に気づいてもらいたいのだけど🌲

かしながホイホイによる生き物殺戮を新宿区とおとめやま公園がとめてくれた話。

7か月前

虫嫌いを克服させる千本ノック 140本目 クロスズメバチ(黒雀蜂)

7か月前

今朝平遺跡 縄文のビーナス 75:縄文の野椎神

てぃくる 997 嘘

9か月前

いろんな形どんぐりの帽子

+5

道端景色 テイカカズラ シラカシ

1年前

大東京カワセミ日記220 20230708 ノコギリクワガタハーレム(ただしメスの)。

芝と雑木の庭

4か月前

大東京カワセミ日記219 20230707 タマムシ母さんとノコギリクワガタカップル

中央公園 ♪ごもくやさん 生き物通信♪ 第28回(再)

1年前

二股に分かれた付け根にあるもっこりしたアレを何と呼ぶ?

麻生田町大橋遺跡 土偶A 40:橘と住吉神

てぃくる 540 咲きに咲くらむ

てぃくる 494 こぶとりじいさん

+4

シラカシとボーカルグループと皆既月食

冬のジャングル@ディズニーランド

#そのへんの3cm vol.525 #スマホ写真部 #白樫

千葉と北海道の森の意外な共通点~似ているけどちょっと違う~

私の秋の楽しみかた♪どんぐり収穫の記録(14種類を写真付きでご紹介します)

二股に分かれた付け根にあるあれ、モジャモジャしてきましたよ。

木は水より重い?

公園内散歩が楽しい

そのへんの3cm vol.148 #シラカシ

そのへんの3cm vol.133 #シラカシ

そのへんの3cm vol.116

ガーデナー(庭師)養成講座を振り返る~第5日 剪定編~

ガーデナー(庭師)養成講座を振り返る~第9日 剪定編~

ガーデナー(庭師)養成講座を振り返る~第4日 剪定編~

垣根の手入れ

+5

22 シラカシ

1年前

垣根の手入れ

てぃくる 372 大宴会

てぃくる 343 思春期

てぃくる 146 真昼のお化け

293回 マテバシイとシラカシの剪定

秋ならではのプレゼント

ガーデナー(庭師)養成講座 第2期 第12日~立木剪定・シラカシ編~

ガーデナー(庭師)養成講座 第2期 第8日~剪定実技(レッドロビン・シラカシ)編~