NTTジャパンラグビーリーグワン第4節。 コベルコ神戸スティーラーズは三菱重工相模原ダイナボアーズと対戦し、26−34で敗れました。 キャプテンであり司令塔である李承信選手の50キャップを勝利でお祝いできず残念。 マイキーの凱旋に花を添えられず残念。 来週こそ!
NTTジャパンラグビーリーグワン2024-25第3節 コベルコ神戸スティーラーズは、昨年度王者の東芝ブレイブルーパス東京と対戦し、26-32とあと一つ届かず敗れました。 あれがなかったら、これがなかったら…と思うこともありますが、「よく頑張った。でも、次は勝とう!」です。
NTTジャパンラグビーリーグワン2024-25第2節 コベルコ神戸スティーラーズは、昨年度4位と格上の横浜キヤノンイーグルスを相手に36-18のダブルスコアで快勝しました。 素直に「メッチャ嬉しい!!!」です。
NTTジャパンラグビーリーグワン2024-25まで、あと5日。 新生エディージャパンでキャップを得た選手たち、今年も多く来日する海外のスター選手など見所満載! どのチームも楽しみですが、今年もコベルコ神戸スティーラーズを担当します。 よろしくお願いします!
NTTジャパンラグビーリーグワンD1 第15節 コベルコ神戸スティーラーズはホームで静岡ブルーレヴズに63−19で大勝しました。 SOガットランド選手はキックの成功率100%で得点王キープ。PR山下選手はTL/LO歴代最多出場タイの177キャップ。 おめでとうございます!
NTTジャパンラグビーリーグワン第14節。 コベルコ神戸スティーラーズはクボタスピアーズ船橋・東京ベイに29−39で敗れました。 この敗戦によってプレーオフ進出は閉ざされました。 あと2試合。最後まで全力で応援します。
今年もたくさん笑ってちょっぴり泣いた『SteelMates感謝祭』 外国人選手が書道、クールなSOがYMCAを熱唱、ABsが借り物競争。 何でも楽しむスティーラーズならではのイベントが目白押しでした。 そして退団選手挨拶では涙も。 今年も感動と楽しさをありがとうございました。
NTTジャパンラグビーリーグワン2023-24D1第16節(最終節)、コベルコ神戸スティーラーズは三重ホンダヒートと対戦し、一時は追いかける展開となったものの、33-31で辛勝した。 なんとか有終の美。 伊藤選手初キャップ&山下裕史選手最多キャップ更新、おめでとうございました。
コベルコ神戸スティーラーズ連勝! NTTジャパンラグビーリーグワン2023-24第7節で、コベルコ神戸スティーラーズは昨年敗戦したリコーブラックラムズ東京を27-17で破りました。
NTTジャパンラグビーリーグワン2023-24DIV.1 第11節。 コベルコ神戸スティーラーズは、花園近鉄ライナーズをホームに迎える『関西ダービーで』 60-17 で快勝しました。 おめでとうございます! そしてボーナスポイントももらって、順位は単独4位になりました。