人気の記事一覧

おはようございます😊 今日11月6日は いいマムの日です マム=MUM(菊) 菊は業界的にはマム と呼ばれるそうです。 日本の菊から世界の菊へ との普及を目指し記念日を制定とのこと。 菊も日本とって特別なモノの1つですね😆 皆様にとって、良い一日でありますように!🙏

下葉が枯れて心配していたクリサンセマム、見事に開花しました!下の方の葉は復活せず、上の方だけ茂っていますが、予想以上に花付きが良いです。 ついでに挿し芽をしていた方の小さいポットのも咲いています。嬉しい(*´꒳`*) https://note.com/serene_phlox7374/n/na395f9bb2def

この秋の開花を終えて切り戻ししたマウントオービクスの親株。 また来年お願いね🙏 【拡大閲覧注意】 それはそうとこの時期、株本に見られる無数の黄色い(たまに透明な)小さな粒々。 多分、ナメクジの卵だと思ってせっせと集めて捨てたりしてるんですが果たして⁉️😓(違うかも~)

クリサンセマムの逆襲(予想外の結果)詳細

クリサンセマム マウントオービクスの挿し芽から咲いたお花を最後に切り花にしました。3株からこんなにたくさん!😍 お花をどうやれば咲かせられるか 未だに謎です。 置いた場所、その年の気候、栄養分…こうしたらこうなるだろう、というのを時に裏切られるのが面白いところかもしれないです。

どこまで盛り返せるかな、半枯れクリサンセマム

篠山中菊 丹波城跡に異彩放つ菊に出会う

3か月前

小菊(コギク)

3か月前

【遊歩道の花】クリサンセマム/ムラサキツユクサ/バーベナ・ボナリエンシス

クリサンセマム・マウントオービスク

2か月前

なのはな

10か月前

一株50円!

明けましておめでとうございます   本年もどうぞよろしくお願い申し上げます  イヴの日のノースポールのはつはつに  年の始めにひとつ咲きたり  従姉からのクリスマスプレゼント。花籠形の植木鉢の花の一つで、釦のような小さな小さな蕾がついていました。元旦に咲いてくれて嬉しいです。

徒然なるままに桜を追う

1年前

元気がもらえる花 クリサンセマム(ノースポール)

後楽館高校ブカツ探訪No.18 春の吟行 ~文芸部③

はるのあしおと

chrysanthemum

うつくしき哉。重陽の節句

わからない🥺💧

おはようございます(*´︶`*)誠実は 最後の癒し 雪デイジー゚・*:.。❁゚・*:.。❁゚・*:.。❁

誕生花3/31

5年前

🏵今日の花🏵

3か月前
+2

お正月の縁起物の花 菊・クリサンセマム