昔のポストで、中国北部の黒竜江省で農業事業のシンガポール人が冬は零下50度できついと。零下はアルコール度数と似てるなという気づき 零下4度は4度ビール同様に寒さ(アルコール)感じるがOK 零下17度はワイン、長時間だときつい 零下40度は蒸留酒系、すぐ来ます 50度は未体験
久々に自分で炭酸割りした梅酒を飲んだら アルコールのせいか体が熱くなった🥵 父曰く 「家で作る梅酒はアルコール度数高めだからなぁ」 とのこと😳 とりあえず暑いだけなので問題ない(と思いたい)
こんちくしょう、という気持ちで勉強に臨むんだよって昔塾の先生に言われたのを思い出す。今の子はどうだろう。昔よりストレスコントロールが上手くなってるのだろうか?こんちくしょうは解らぬ事と格闘するなら、有効だが心に負荷を負わせる。怒るにはカロリーが余分に要る。のんびり根気良く続けよ。
九十九家のお酒の強さは、母>>>僕≧兄>>>父だと思う。お母さんがめっちゃ強くて、父がめっちゃ弱いことを知っているけど、僕と兄くん、どちらが強いのかと聞かれたらどっちなんだろうね状態。