帰宅したらゆうちょから料金改定の案内が届いていて、軒並み3倍から5倍になっている(笑)ゆうちょって手数料の安さで、昔から使っている老人の利用者が多いのだろうけど、処理や他行との連携もトロいのでこれじゃメリットなくなって利用者減るんじゃない?当家は全く使ってないから関係ないけど。
今日スマホでSBIネット銀行の口座から振込をしようとしたら、振込画面を開けたとたん、いきなり【通常の振込】と、【ことら送金】が選べるようになっていました。いつから? https://www.cotra.ne.jp/p2pservice/ ことら送金便利すぎる。まず自分間、家族間で試してみようかと思います
日本の情報筋から得た情報によると、量子金融システム (QFS) は現在、ゆうちょ銀行とみずほ銀行のみ 残りの金融機関は、その管轄下に入る。 これらの金融機関の約半数は、これらの銀行から個人口座記録を移管し、廃止される予定です。 https://t.me/AMGNEWS2022/3093
おはようございます✨今日のニュースをお届けします😀 ゆうちょ銀行では、7/29~9/2まで新たな投資信託「HSBCグローバル・ターゲット利回り債券ファンド」を開始。ゆうちょ銀行店舗のみで購入できる商品で、期間限定型の商品となります✨ https://x.gd/yAx0W